まとめページ

2014年12月4日木曜日

心の機微

 ちょうど1年前が退院日。子どもが朝急に熱を出し、看護が必要になったので、迎えに来てもらえないかも!と、ドタバタだったw

 入院生活で最も嫌だったのは、当初の予想とはかけ離れ、退院準備の期間だった。手術日前後とか検査ではなく、冷たくて、寒くて、広くて、明るい部屋で導尿されることと、人に見られて自己導尿の訓練をすること。手術後に、病理結果を聞いたときは「自己導尿が出来るようになったら退院できます。」という説明だった。期間や段取りという肝心なことを話さないから、夫も私も「へ~。」とか「ふーん。」と思うだけ。基本的に、看護師達にお任せらしい。でも!事が始まってからは、小梅太夫がチキショ===!!!!と叫び続けた。(脳内で^^;)そんな展開。

 さすがに主治医には怒りを覚えた。なぜ術前・術後と同等にしないのか。そもそも奴は3日間連続休暇。「不在」の手を使いやがった。それなら私も「事務的」モードに戻ってやる。急ごしらえの「信頼の糸」など簡単に切れるのだ。

 その後、訓練が終った頃再登場して、それでも不意打ち激痛による気持ちのダメージとか屈辱という部分には「あー、大変だったんだ。」で終わり。あとは、ハイかイイエで答えるような質問しかしない。絶対わざとだ。突き放しにかかったんだ。

 下手に気持ちを理解する素振りをして、ズルズルと気安く相談されるのが迷惑だからか?人の扱いや口のきき方がなっていないと感じても、同い年の男子に感じる幼さのせいだ、医師でチームだから上からの指示か何かだ、と思い適応しようとしてきたのに。

 こっちはいい大人だぜ?そんなやり方しなくても「もっと入院していたいですぅううう。」なんて言わね=わよ。せいぜい20年ぽっちの勤め人目線でも、噛み合わなさや腑に落ちなさの針が振り切れて、ムカつきをこらえての退院となった。

 入院生活では、表面的には分からなくても心は細かく変化する。狭い中だと余計、変化には敏感になる。私にはジェットコースターすぎて、それがたとえ仕組まれたことだと知っても疲れた。上に書いたことが真実ではなかったとしても!

1年経ったんだな~。昨日は次男が急な高熱を出し、保育園から呼び出された。子どもたちは2人とも毎年同じころ、同じような病気をする。手術の場合はどうだろう。術後の不調は周期的なものもあるのだろうか。とにかく先月から具合が悪いのがダラダラ続いている。
 次男は高熱ということで隔離された。処置室は怖いよ)))受付終わるギリギリを狙ったのに、激混みだった(意味なし!)1時間待ちで結局インフルではないことが判明し、ほっとした。



お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュ参加しています☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

6 件のコメント:

  1. 入院中の気持ち、わかります~(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
    私の主治医なんて「導尿嫌なんだって?」って超冷たい言い方だった~(`-´メ)
    今思うとあれって泌尿器科の管轄で婦人科は管轄外でよくわかってなかったのかも。
    私は病理結果は退院の朝に聞かされて、退院の嬉しさが一瞬で崩れ落ちました・・
    下のお子さんがまだ小さいから風邪ひいたりすると大変ですよね、
    自分の体調どころじゃなくなっちゃう・・

    返信削除
    返信
    1. マロロンさん
      ずっと忘れようとしていた地獄の4日間でしたwwwもう、ほんとに嫌で。こんな目にあうってこと、手術の前に知っておきたかったです。せめて最初の導尿は、泌尿器科で丁寧にやって欲しかった!
      そして、そして、とうとう風邪が流行りはじめました~~~土曜日保育園の発表会なのに出られるかどうか、あやしいです。

      削除
  2. こんばんはー♪ 入院中に一番頼りにしたい主治医がそんな感じだと 信頼の糸、切れますね。あの先生どこか冷たく感じたことありましたよ、私も。血液検査の数値だけ見て
    めるみーさん 再発ですね。腹水も貯まっている状態です。って、はぁ?って返事しか出来なくてポカーンとしてたらPET受けますか?の質問にハイとしか言えず…。結果は真っ白再発なんてしてなかった。 その時から不信感しか無かったです。
    血液検査で腹水までわかるはずないでしょ、冷静になればわかるのにその時はショックでね。そのあと細胞診も何ヵ月もしなかったですよ。きっと手術とか抗がん剤治療しか興味無いんじゃないか?って思いました。
    今の主治医の先生に変わってすぐにもう、細胞診もしたほうがいいですよ、随分間が空いてますから、と言われたときは あの先生大丈夫か?と思っちゃいました。

    寒くなりますから風邪ひかないように気を付けてくださいね。

    返信削除
    返信
    1. めるみーさん
      こんばんは!1年経てば忘れると思ったけどとんでもないですね!行きつ戻りつしながら、気持ちの整理していくしかないようです。医師は人柄も重視してほしい。こちとら病気なのに、何度か「カチン」ときましたからwwwめるみーさんの診断、良い方にはずれて良かったです。う=それにしてもあの言い方ですよね!わかります!!
      ホント冷えますね。もうストーブつけなきゃと思います。。。めるみーさんもしっかり温まってください。

      削除
  3. 手術の腕もだいじだけど、一番大事なのはやっぱり人間性…相性ですよねぇ。私の主治医も超クールですが、ものすごくまれに優しい(笑)でも最近、それがなんだかツンデレな感じで癖になってきたんですよ~( ̄▽ ̄)ニヤリッ
    Pusuさん、最近体調はどんなでしょうか?少しずつでも回復に向かうように西の方から祈ってますよ!!

    返信削除
    返信
    1. うぅまさん
      こんばんは~寒いですね!体調ご心配いただき有難うございます。今までにないくらい、首肩痛が続いて辛いのですが、思いつく限りの対策して過ごしています!!
      うぅまさんの先生ツンデレなんですねw時々優しくされると癖になりますね!私の先生は、手術とその後1週間ぐらいまでは普通だったのに、尿の管抜いた頃から知らんぷりモードに入り、そして、退院後1ヶ月の診察の時はまた機嫌良くなっていました。長い付き合いになるなら穏やかな人柄の方がいいな。。。

      削除

Enter your comment (。◕∀◕。)ノ