まとめページ

2015年12月31日木曜日

1年間有難うございました

捻挫と更年期に苦しんだ2015年ももう終わり♪
フィギュアスケートの全日本も終わり、パッサパサに燃え尽きて、正月の準備などしております。
この一年で感じたのは、随分体が軽くなったということ。エイッ!と頑張らなきゃ出来なかったことが普通に、大抵のことがごく自然に出来るようになった。(その分文句言う余裕もできた^^;)言うより、考えるより、先に行動が出来ると、それだけで時間の過ぎ方が全然違う。2か月3か月があっという間。本当に質の良い治療が受けられたと思っています!

このブログは自身の病気を機会に、これから同じ手術を受ける方の参考になれば良いなと思って始めたものです。医療は進歩していますので私が受けた2013年11月よりも更に改善されて良くなっているでしょう。でも処置の事前説明は殆どが「する側」の都合で作られた文言なので、実際どうだったかというのは、された本人が発信しない限り伝わりません。痛みや不愉快に思うことは人それぞれですが、ブログに全部書いていますので、知りたいと思う方が探してくれることを、ただただ願っています。
ツイッターでもブログ更新のお知らせしています。趣味全般、病気と全く関係ないこともつぶやきますが^^;
離れて暮らす両親から子供たちにお年玉が届いた。ちゃんと渡しますよ~(笑)

それでは、皆さま良いお年をお迎え下さい。来年もまたよろしくお願いいたします。

お読みくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから

2015年12月28日月曜日

リンパ浮腫治療室 12回目

2015年12月21日(月) 10:00

◇計測
前回9月の時は足首の浮腫みが目立っていたが、今回は腿の上の方から鼠径点までが増えていた。腿の張り出しも指摘され、浮腫みが全体的に上の方へ移動した感じ。

◇近況報告
・タイツをエレガンスに変えてから恥骨の浮腫みはほぼ感じなくなった。それと「折角高いの買ったんだから1枚で済ませたい。」とか「この履き心地をわざわざ壊す意味が分からない。」とか思って、重ね履きをしなくなった。丁度夏の終わり頃で、浮腫みが抜ける時期と重なったのもある。
・タイツの、圧が切り替わる継ぎ目部分が薄くなって剥げてきた。脱いた直後に鏡で見ると圧の切り替え通りにボコッと太さが変わっている。うっすら線が走っているようにも見えて、気になっている。特に腿の内側のポッコリが目立つ。左右の度合はその時々で違う。
・座っていると膝裏が「線」状に食い込む。これを引っ張ってもまた線が移動するだけで「面」になってくれない。きめ細かさが仇?伸びてきたっていうのもあるのかも。
・痩せなきゃと思って、運動したい気持ちはあるが捻挫が半年も治らなかったり、それ以外にも自由な時間があまりないので思い通りにいかない。更年期で調子悪い。
・右足の怪我が多い気がする。捻挫の他にも、こけそうになって咄嗟に出る方が大抵右なので、膝や脛の打撲が多い。それと、蕁麻疹で掻き壊すこともある。膝(皿のすぐ下ら辺)も黒ずんで汚い。子どもみたいな膝。

◇ドレナージ
70分(1万円)。腿の裏から背中の方を重点的にしましょうということに。終わったら『血管がよく見えて所々固くなりかけていた組織もかなり緩んだし、アキレス腱もくっきりしましたよ。』(←って、固くなってたんだ!自覚なし。3ヵ月来ないとやっぱり怖い。お金は浮くが。)

◇セラピストからのアドバイス
・『足の保湿をしましょう!踵も膝もカサカサです。』(←笑)
キュレルを塗ってくれた。右ばかり怪我するのは、動きが鈍いとかですか?(逆質問^^;ちょっと分かりません。)
・『タイツは、もう少し厚いものに変えますか?』
メディフォルテ試着。確かに固くて「壁」とか「面」って感じはするが、これも座ったら結局同じなんじゃないか?それに次回の買い替えは4月なので暑くなる頃。このぶ厚さに耐えられるか不安。でもエレガンスよりは少し安い。フォルテはサイズが多いので足首で選ぶとSSだが今履いているエレガンスのSショートよりずっと股上が深い。包まれている感じは良いが、座った時くるくる巻き下がってくると嫌なんだよな~。
・『タイツの劣化に気を付けて。』
部分的に禿げて薄くなったり、電線するとそこから圧が抜けてしまう。本当なら買い替えるべきたが、間に合わない場合は圧のないガードルを重ね履きして押さえて。ガードルはKEA工房のを持ってきてくれたので試着したが鼠径部の切り替えがローレグなので座った時の事を考えると微妙↓......(゜-゜)
早速帰ってからチェックしたら、持っているタイツのほとんどが、上の方が薄くなったり電線している!座った時に擦れたり、引き伸ばされて痛むのだろう。重ね履きは擦れ対策にもなるんだな。
・『タイツを引き上げる時は、毎回足首から上げてください。』
膝が気持ち悪いのは分かるが、腿の途中から引っ張ったらダメ。これ何度も言われて分かっちゃいるのに徹底出来ない!グローブはめて擦り上げるって人前では出来ないんだよな。電車で座った時とかに、咄嗟につまんで引っ張ってしまう。
・『大き目の服を買う癖を止めましょう。』
筋肉のある活発な人は、許せば許すほど外へ広がるので注意。マトリョーシカですね、わかります。
・『更年期の症状は放置せずその都度病院へ。』
婦人科の先生は漢方出す時ちゃんと脈や顔色みたりしますか?(←されてない!)最初のうちは自分に合う漢方を探すのが大変。でもいきなり高額な個別調合を頼むより、まずは基本の中から試してみて。
・『心のケアも同時に。ストレスは浮腫みにも良くない。
自分なりの受け流し方みたいなのを身に付けたり、具合が悪い時はそれを上手に伝えられるようになると良い。元々がアクティブな人ほど、動けないことにへこむ度合が大きかったりする。おかしいなと思ってもすぐ病院へ行かなかったり、行っても原因不明とか、こんなんで来たの?とか、オーバーだと言われると心は打ちのめされる。リンパ浮腫についても、基本「治った」がないから、そういう意味では厳しいですね。
先日、テレビで突発性浮腫について見た。ストレスを感じると脳下垂体から出るホルモンの影響で、血管壁の隙間が開き、普通は出ない蛋白成分まで細胞間に流れ出て浮腫みが起こる。恐ろしい。
そういえばうちの会社、生理休暇はあるのだが、更年期休暇はないなあ......。あっても申請する人いるのかわからないが^^;

お読みくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから

2015年12月24日木曜日

経過観察 検査結果

2015年12月19日(土) 8:30 婦人科

採血&単純CT 結果
・腫瘍マーカー 「異常なし」 
・CT 「再発転移を認めません。」 
副腎がどうとか書いてあったが問題ないとのこと。リンパ嚢胞なし。
・更年期どーよ ・゚・(゚`Д´゚)・゚・
E2 10pg/ml 前回61 
FSH 82.3 mIU/ml 前回53
※前回は2015年6月頃 半年か...

というわけでもう、卵巣枯渇orz  E2だけだったら、採血のタイミングがたまたまホルモン周期の低い時だったからじゃないかな、とか負け惜しみ言えるけど、FSHが82もある時点でないわ~。でも子宮を取ったから、出血がなくて気付かないだけでホルモンの変動は多少なりともあるはず。元々の生理周期を継続してチェックしていれば更年期の体調の波とかはっきりするのかな?それと先生、なぜか笑うんだよな~。息苦しいっていうと「やばいっすね、それ。」ってクスクス。まあいいけどさw 参考までに正常値を。

======

■E2エストラジオール正常値(pg/mL)
卵胞期 1370
排卵期 70240
黄体期 70160
閉経期 10以下

E2は女性らしさにかかわる「エストロゲン」を構成する主要成分の1つ。妊娠中にも数値が上がる。エストロゲン自体は400以上の作用を持つ。

■FSH卵胞刺激ホルモン正常値(mIU/mL)
卵胞期 5.2~14.4
排卵期 5.6~14.8
黄体期 2.0~8.4
閉経期 26.2~113.3

FSHは卵胞を成熟させようとするホルモン。閉経期に値が上がるのは、呼んでも呼んでも卵巣が反応しないから。声(=値)がデカくなる。

======

閉経肥満(((。・´ω`・。)))
性ホルモンの原料はコレステロール。単純に、使われなきゃ余るってのもありそうだが、エストロゲンは脂肪燃焼を助ける、内蔵脂肪を減少させる、満腹ホルモン分泌の調整もしている(いた)ので、これらの調整機能が落ち、食べ過ぎと重なって一気に内臓脂肪が増える。自覚なしに食べ過ぎるって怖いんですけど。

元気なうちに更年期
って言い方も変だが、ものは考えよう^^;日本女性の閉経年齢は50.5歳とされている。更年期が大変な理由の一つに、老後の不安、経済的危機感、親やパートナーの病気や介護、子どもの自立をきっかけにしたゴタゴタや生活の変化など、家族の問題が持ち上がる時期と重なるからというのもある。私は6年ほど早く更年期となった。数年ずれた分、自分のケアに専念できるメリットを感じなくもない。早めに上手になっておけば後で楽だ。

隣町の公園にて『お分かりいただけただろうか』劇場
答えはリアル・チェシャ猫でした!何故かここでじーっとしてる。柵があってこれ以上近づけない。
ぼーっと見てたら犬が「何・何・何!?」って来たので、うわ=!ってなってこっちが退散!!ひえ~~~


お読みくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから

2015年12月21日月曜日

ランチ忘年会

忘年会シーズンでございますw
職場ではとうとう、夜参加できないメンバーの方が多くなったので、昼休みに食事した。これまで何年も『欠席』で通してきたので逆に新鮮だった。親睦会の費用は毎月2,000円が天引きされており、使わなくても返金はない。消化しないと勿体ない仕組みだ。一々返金していたらそのうち出席する奴がいなくなるので分からなくもないw
昼休みは1時間しかないぞ。どう考えても無理のある設定で、案の定前後10分ぐらい(以上?)はみ出したが大目に見てくれた......と思う(ゝω・)>))

神楽坂の某ビストロにて、ランチをグレードアップ+ワンドリンク。料理は和のエッセンスを取り入れたフレンチ......って何^^; 昼休みなのにワイン頼んだ人が1名(笑)
前菜は何かのムース
相変わらず、 食べるスピードに苦労した。嫌いな物を最後にする癖があるので余計!←食べずに済ませたいが、そうもいかず最後に目つぶって息止めて飲みこむ人。パプリカとレバーとサラミとか殺す気ですか^^;
パスタと、この後のメインは焼き野菜と、鯛の何とかをどうにかしたやつw(説明してくれたが聞いてない。)
デザートは抹茶のケーキが濃厚で美味しい。キャラメルアイスはしょっぱかった。というか料理は全部しょっぱかった。
シメの、ハーブティー 
神楽坂は歩かないと分からないな!路地が沢山あって店もころころ変わるから。
20年前、この近くに住んでいたのに、もう知っている店の方が少ないや。まあ、その頃は裏通りで、熱燗+おでん+わさび飯とか、紹興酒+ピータンという調子だったから^^;絶対カラオケまで連れて行かれたし。当時はイタリアンと言ってもスパゲッティ屋さん。『カルボナーラ』がやっとサラリーマンに認知され始めた頃かな(笑)
一年間、お疲れ様でした~^^あとクリスマスと大掃除だね!


お読みくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから

2015年12月17日木曜日

冬の日暮れ

最近よく行く公園にて。
見上げると小さい実が無数になっている!?
これは「センダン」 
平安時代、京都の獄門(刑務所の門)の外に植えられ、罪人の晒し首に使われたらしい。獄門台の材料にも使われ嫌われていた。その頃の名は楝」読みはアフチ→現代読みでオーチ・アウチ 「逢う」にかけ、逢いたい(逢えない)の意味で歌に詠まれたこともある。なぜ呼び方が変わったのか。鬼子母神に千個の団子を供える「千団子祭」由来とする説を見つけた。実が団子に似ているから。千団子祭は子育ての祭り。白檀のセンダンと紛らわしいがイメージが良いからこちらで定着したのかも。
人は昔から身近にある自然をとても意識していたんだな。良くも悪くも、意識したものを指して呼ぶことから名前が付くし、名前が付くと自分にとってその存在は更に大きくなる。愛着や思い入れが湧く。人も一緒だ。最初は名もない赤ん坊に名前を付け、呼びかけて話しかけて育てる。
黄色い実が房ごと落ちていた。塗り薬や虫の駆除に使えるらしいが人間が食べると毒。今の時点でこんなに残ってるんだから鳥にとっても不味いのかな。おーい食べるなよ~~^^;
静かな園内の水路。午後3時でこんな侘しさ。もし話しかける人が居なくなったら、私はわざわざ探しに出るだろうか?やっぱり身近な物に(逢いたい人を重ねたりして)話すんだろうな。声に出さなくても心の中で。
 ひえ~エビがとれた!これはザリガニの赤ちゃん??
落ち葉を並べたリースは誰かが見るかもね!
ラクウショウという木↓ 良く見るとポンポンの実が垂れていて、飾りみたい。
どんぐり(アラカシ?)から可愛い若葉。
かくれんぼだよ。逆光だと案外見つからない。
日が落ちるのが早すぎ!影と話すかw
撮るって話かけるのと同じだな。
今回は用事が終わってから来たので長居できなかった。次はもっと早く来よう!弁当持って。


お読みくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから

2015年12月14日月曜日

今月半分で 既に疲れた

12月は面談3本(会社上司、長男の学校&塾関係)に、誕生会、忘年会、社長との座談会、送別会、クリスマスイベント、学校説明会と、人前で話す&いつもと違う人と接する行事が立て込んでいる。
そのうち何個か過ぎたわけだが、話すのが苦手な私にとっては重圧で、既に1年分ぐらい疲れた感がある!!お約束のように便秘だし、ご飯が喉を通らない。自己紹介や近況報告だけで2回もしたし、もうしばらく勘弁してくれ(笑)お菓子どーぞって配られても弁当貰っても緊張は解けない。

社長との座談会は社員の中から選出され、社長・役員など運営側も合わせて10人ぐらいいる前で、あらかじめ出されたお題について考えを述べ、クロストークする。進行は営業部の人間が行うのでお通夜みたいにはならなかったが、自分が最年長だったのと端に座ったせいで順番が最後になり、聞くのに飽きてきた空気の中で凄==く目立ってしまった。

そしていつものように、終わってからも、ああ言えば良かっただの、話す順番入れ替えるべきだっただの延々と考えてしまい、終わってから4日ぐらい経つのにまだ興奮状態が収まらずに困っている。普段使わないスイッチを入れるとガタガタいう爆音とともに暴走するって、それどういうポンコツだよwww早く回路を元に戻して仕事に集中したい。

まだあと何個かいつもと違うことしなきゃいけない日が残ってる。今月は後半に通院日を固めたのでそれ過ぎれば冬休みだ!
食べるスピードが遅くて、最後の方慌てたので味も覚えてない^^;

でも基本的には、呼んでくれて有難いと思ってますm(_ _)m 社長座談会は復帰して初めてだった。

お読みくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村
↓トラコミュいろいろ参加中☆彡

にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2015年12月11日金曜日

復職後の考課 2年目でやっと

会社での話^^;
・仕事 
全社分のバラバラした書類の入力&下処理的な仕事。ひとり担当。
・人事評価 
次男出産の産休育休で-1 病気して手術&療養で更に-1 と、Cにまで下がった。(この間も仕事内容は変わらず。)
これより下はDというのがあるが、それはもう何か重大な損失を与えたとか始末書レベルの成績だろう^^;

それが!療養明け1年半で出勤率100になり1ポイントUPし、2年目の冬でやっと、もう1ポイント上がり元に戻った。上司が粘ってくれたらしい。感謝は仕事で返すよ。更に頑張るよ。

一度落ちたら、まずは「普通」から何とかしなければと思ってきた。自分なりの普通を、周囲も納得の普通に近づけなければ。誰に指図されなくとも、次工程から信頼を得られるレベルを維持し、イレギュラーにも事故にもガタガタ言わずに対応して、もちろん納期厳守。Cの時もB-(マイナス)の時も自分を変えずに黙々とやり続け、これで提出する自己評価はオール3。
中には内務処理の隙間の仕事なんてたいしたことないだろ、という人もいる。育児や通院を理由に残業や飲み会を断る場面があったり、泊まり出張にも出られない。学校や保育所から子どもの事で連絡が来れば早退もする。それらを有給の範囲でまかなっていても、後ろ指をさす人間はいくらでもいるさ。でも骨格だって関節がいかれたら成り立たない。私だって組織の一員だ。それをまず自分で意識しなければならないし、そうすることで相手にもそれが伝わる。「私だって現場感を持ってやってるんですよ。自分でモチベーションを維持しているんですよ。」
自分が思う、「普通のプロ」を貫き通して、やっとそのままの「B普通」評価になれた。それが嬉しい。長期間のズレはかなり精神的にダメージあったから......いやほんとに!

引け目を感じる世界から、やっとやっと元の場所に戻れた。
連写したら飛び立つ鴨が撮れた!

お読みくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村
↓トラコミュいろいろ参加中☆彡

にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2015年12月9日水曜日

おおきくな~れ

保育園の発表会に行ってきた。
『どうぞのいす』ストーリー
うさぎが椅子を作ってドヤァ これ『どうぞのいす』な。 → 疲れたロバ登場 椅子発見。有難い!と椅子に「どんぐり」を置いて爆睡 → 腹減ったくま登場 どうぞだって!と食べたが、気まずいので持ってた「はちみつ」を置いて去る → きつね(パン)、りす(栗)が同様に入れ替わり、最終的に椅子の上には栗が置かれた。目を覚ましたロバびっくり。どんぐりが栗になっちゃった!
ところでこの発表会、去年は病み上がりでひねくれスイッチが入ってしまい、ゴリラみたいな変顔して突っ立ってるだけだった。最前列の、他の子の保護者が非常に困惑して(笑いをこらえて)おられて、それが見えたとたんこらえ切れずに吹き出してしまい、観客の視線が一時私とゴリラに集中する事態に陥った。それでも本人は最後までムス~っとしていた。担任も気まずかっただろうな。

腹減った熊登場シーン。はちみつは仕事用だから自分で食わんのかw どうしても親に手を振ってしまう。
出番が終わって、わちゃわちゃ しながら他の動物の演技を見るうさぎとくま( ・(ェ)・ )
衣裳は作らされることはないので助かるが、この学年の行事から服を指定されるようになった。特に上の白服は告知されてから呑気に近くの西松屋に行ったら買えずに焦って、車でユニクロまで探しに行ったのだ。それでも白なんて幼児親が敬遠する色はサイズも少なくギリギリだった。
年間で服指定の行事は2回。それが暑い時期、寒い時期1回ずつなので、結局気温に応じた服を用意しなくてはならない。前撮り(写真)リハ、あとは本番で着るだけ。しかも翌年は絶対サイズアウト。こんなの貸与制にしたらいいのになあ。探し回る労力も含めて勿体ないよ。
最後に「どうぞ、そうぞ、そうぞのいすぅ~♪」と歌で締め、年間のスライドを見ておしまい。まだ手振るのかよ^^;
今年はあとクリスマス会だけかな?昨日は散歩で1.0kmの距離を整列して歩いたという。自分だったら絶対自転車か車だ。恐るべし4歳児の体力!今年はインフルの出足も遅いみたいで今の所風邪もひかずに過ごせている。(毎年、年末が近づくにつれて熱を出し、出勤が綱渡りになる。)
早速、じじばばに動画のリンク先を知らせた。......が、携帯で見られないと騒いでいる。どうしたものか。


お読みくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村
↓トラコミュいろいろ参加中☆彡

にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい