Q - 子宮頸部高度異形成が数年続いた状態で(癌告知2年前)産んだ子にイボができやすいのです。お産が混んで^^;分娩台順番待ちの間に先に破水してしまい、途中で体力が尽きて、時間もかかりました。子宮頸部を通る時に削り取られたHPVウイルスは赤ん坊にうつりますよね?産道に挟まっていた時間が長かったので色々うつしたんじゃないか?それがもし、性質(たち)の悪いウイルスだったらどうしよう!せんせ~~~
A - 皮膚のイボはHPVウイルスだけど種類は沢山あるからね。癌になるウイルスではないと思うよ。お産で子どもにうつって、その子も癌になったという話は聞いたことがない。でも、気になったら皮膚科行ってみて。
たまに、大きいので直径5mmぐらいのイボが背中や膝の裏にポンポンと出来る。(水イボではない。)出来ると暫くこのまま居座る。もっと小さい頃に気付いたが、痛くも痒くも爆発的に増えるわけでもないし熱も出ないので様子を見てきた。どういう時に出来るのかも分からない。なんかずっとオトモダチ。怒って増えたり巨大化したら大変なので、そっとして仲良くしてくれ~という気持ち。←いやそれも嫌だ^^;できれば消えて。
顔には、ツブツブが出来る。顔は、小さくても光の加減で凄く目立つ。ツブの密集がキモすぎて載せられないが、二の腕にも。放っておくと何か月かかけて小さく薄く、数も減るが、
痕はうっすらと残ってしまう。これも悩みの種。どんどん痕が増える。
ウイルスや菌の分娩時感染について(胎内感染や経母乳感染も)目にしたことがある。その上、私のは癌化したほどの悪い奴だ。妊婦向けサイトでは高度異形成や子宮頸がんのまま産んでも「心配いりません。」ばかりで理由がなく、別の話題に進んでしまう。これでは不安を払拭できない。でも婦人科腫瘍の先生が今までに聞いたことがないならホントに安心して良いのかな?
そもそも子どものイボは婦人科にみせない。母体に関連付けて見なければ表に出ないだろうし、聞いても当てにならないのかな。頸がんのHPV型は主に16,18で、尋常性疣贅(じんじょうせいゆうぜい)皮膚のイボは2.27.57だから心配ないだろうという。この子のがハイブリッドだったらどうすんだ。「~と言われている。」は、いつ覆ってもおかしくないと思っているので、安心は半分だけにしよう。
ところで、こういうイボの皮膚科での治療は-200℃の液体窒素で焼いて免疫反応で排除させるのだそう。焼くのが痛いらしいし1回で終わらない場合もある。(他にも治療方はあるかな?)あと、ハト麦が良いと聞いた。癌になった母由来ではなく、単なる偶発的な感染だとしても、イボが出来やすいことはいつか本人に話さなきゃいけない。ウイルス性イボに使ってはいけない薬がある。間違ったのを買ってつけたり、気にして爪で穿っちゃダメ。評判の良い皮膚科も探しておかなきゃ。
お読みくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ
↓子宮がん登録ブログはこちらから
子宮頸がんを治療したい予防したい |
すすすごーーく為になりました!私もイボができやすいけど…ってか、うちも下の子がイボってゆーか、デキモノがまれに出来てる…もしかして!?とにかく気を付けるに越したことはないですね☆
返信削除すすすごーーく為になりました!私もイボができやすいけど…ってか、うちも下の子がイボってゆーか、デキモノがまれに出来てる…もしかして!?とにかく気を付けるに越したことはないですね☆
返信削除うぅまさん
削除コメント有難うございます。コメント受信したのに反映されていなくて、日時が違いますがご勘弁ください。
イボ心配です。ウイルス性のはよく、いじらないようにって言いますよね。長男はできないのに、次男はできやすい。小さいうちは行動範囲も限られ、ウイルス感染の経路も知れている。。。やはり私がうつしたのかなと思ってしまいます。通常は自力でウイルスを排出できるみたいですが、よく観察した方がよさそうです。