まとめページ

2014年7月30日水曜日

退院後 3回目 血液検査結果

2014年7月23日 8:30 婦人科 術後8ヶ月☆彡

先生朝早いから、いつもフライング。有難==い。
まだ誰もいないwww
◆6月21日の採血結果 → 異常なし(。・ω・。)

◆何かある?(←こんなん)

・ 時々腹痛が起きます。便秘と下痢を繰り返し気味。どちらかというと便秘。ついでに先日のガス溜まり事件を報告 (〃⌒∇⌒)ゞ 右腸骨の内側にしこりが出来て、ラックビーを飲みました。「で、効いたの?」って聞かれて思い出そうとしたけど.....。実はそんなに効いた=!って記憶がないです。→クスッと笑って終わり。構ってくれませんwww

・ 周期的に頭痛がします。退院の時もらったロキソニンが無くなりそうなのでまた下さい。→20回分

・ 実はリンパ浮腫治療室へ通っています。「ん?」とこっち見た!「マッサージしているの?効果あるの?どこだか知りたい。この辺りだったら教えて欲しいんだよ~」と。私が行っているのは場所が新宿なんです。「う=んそれじゃあ遠いなぁ。紹介できるような良いとこないかなあ。」

 ......って、なぜ探せない?先生の方がよっぽどご存知のはずじゃないの?でも婦人科として、術後のリンパ浮腫への対応を考えてくれているのだとしたら素晴らしい!っつーか院内でやれば良いのに。どうして出来ないのかなあ。ねえ何で~~(´-ω-`)

◆そろそろCT撮るよ。8月下旬に予約。今日は採血して帰ってね。

 あれ?細胞診じゃないんだ。交互にやると思っていた。2回続けて採血なんだ。ま、いっか。(逆に、細胞診が2回続いた場合、即座に確認すると思う。嫌だから^^;)

◆採血

 検査室の入り口に、もろ研修中な新人が所在なさげに立っていた。一瞬、固まって何かを覚悟したが、どうやら『ご案内の実習』だけみたいだ。良かった。研修医責め思い出した(-ω-;)

◆処方箋を持って院外の薬局へ=3

 痛み止めをもらって終了ヾ(。・ω・)ノ

 建物の外では暑い中、工事をしていました。
何が出来るんだろう?


お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュ参加しています☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2014年7月28日月曜日

辛い1日でした(´;ω;`)

 昨日、1日ダウンしてしまいました。冷房病かな~と思います。具合が悪いなと思い始めた時には、肩から腕にかけて冷え切っていましたので。

 頭痛(後頭部~こめかみ)と吐き気が交互に襲ってきて起きていられず、一人でエアコンのない部屋に避難しておりました。

 痛み止めを飲んだら頭痛は3~4時間で治まりましたが、吐き気がして咳き込むたびに頭をぎゅ~~っと縛られるような痛みが襲います。夜、少し気分が良くなったので食事をしたら、今度はお腹にきました。

 そしてこの日、金魚が死にました。日暮里のお祭りでもらった8匹の中で生き残り、約9年間の命。数日前から餌を食べ残すことがあり、動きも緩慢でした。今は水槽のあった場所ががらんとして寂しい。“生き物はみんな死ぬ”と改めて教えてくれました。
3日前位。いつも写真を撮らせてくれないのに
この日はぼんやりしていました
 先日のお祭りで、ちび金をお迎えしたばかり。別々の水槽ですが、何となく若い子にバトンタッチしたかなというタイミングでした。
ちっこくて“きくらげ”みたいですw
 そして頭痛は辛い。「またあの頭痛が襲ってきたら怖い。」と、恐々過ごしています。月並みですが、体調悪くなると健康のありがたみを感じます......。

お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュ参加しています☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2014年7月26日土曜日

祭りだ わっしょいヽ(´∀`ゞ)

 夏らしい写真など^^保育園のお祭りです。曇り空でしたが小雨程度で済みました。
 どれが人気かな? 
 男の子なんですが、選んだのは2個ともピンク~☆この甚平、もう来年は着られないだろうな。
 今年も、この怖いひょっとこ行列を見ることができました^^;
 こんな可愛い看板で誘っておきながら
 大人でも怖!!突っ込みどころ満載のおばけ)))子どもたち、前に進めません。
 夏の外出で蚊に刺されたらすぐにこれを貼っています。皮膚が空気に触れなければ痒くなりません。
 アンパンマンが余計ですがw 掻き壊さないようにしたいです。足は特に蜂窩織炎が怖いです)))
 刺された所が赤く腫れて熱を持ったら病院へ==3


お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュ参加しています☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2014年7月24日木曜日

術後8ヶ月 まとめ

 広汎子宮全摘出術後8ヶ月の備忘録的まとめ。
※受診の有無と症状は直近の状況

◆下腹部痛 受診:なし 症状:時々チクッとした痛み。 

◆排尿障害(神経因性膀胱) 受診:なし 症状:出る時出ない時あり。出ないときはやや腹圧。走ったり飛んだりすると100%尿漏れ。(←地味に困る。)

◆排便障害 近所の内科 症状:あえて言えば、便秘と下痢を繰り返す^^;ガス溜まり事件あり。

◆浮腫み リンパ浮腫治療室 症状:軽度 診断書には“左足”とあるが自覚症状は右。下腹部、鼠径部、膝裏が一時的に腫れていたが引いた。下腹部が浮腫んでいた時期はタイツの上からガードルを重ねていたが、今は履いていない。

◆傷跡 受診:なし 症状:肥厚性瘢痕 ジェルシートで押さえて徐々に引いてくるのを見守っている。温泉や泳ぎに行くときは肌色のファンデーションテープを貼ろうと思って発注した。(届いたらUPします。)

◆メンタル 受診:なし 症状:なし 手術を受けたことを後悔はしていない。手術→ダメな所を取る。病理結果→取れた。と、単純に意識し直したことで、体の中を綺麗に掃除したような気持ち。生き方を反省しようと思う時がある。生に執着する自分も現れる。あと何年生きられるのか、自分はやはり癌で死ぬのか......など。考えることには必ず意味があるし、十分それに値する大きな経験だと思う。答えは急かさずにその時々のベストで良いのかもしれない。分からなくなったら暫く放っておくw
洗面器から脱走して洗濯機のドアにいた!
幼児がいると小さい生き物が増える^^;
======

< memo > 

 高校生の頃、父が誕生日にくれた言葉「スリリングな人生を!」当時、なんのこっちゃ?どう反応したらいいのかと、普通に時計や文具をもらっている友達が羨ましかったが、「それほどスリリングでも波乱万丈でもないな。」と思うどころか、この言葉を受け取った私がきょうだいの中で一番保守的で安定思考なのが笑える。これって案外暴走を抑えるための言葉だったりして。父は私の中に、自分と似た所があるとみていたのかもしれない。

======

お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がんカテゴリはこちらのバナーから

2014年7月22日火曜日

リンパ浮腫治療室 4回目

 リンパ浮腫治療室へ行ってきました。術後8ヶ月、退院後4回目。

 膝から上の計測値が1~2cm太くなっていて、体重は1kg増加しました。ここ2か月、足首のメンテ中で、運動をしていないからかな~^^;前回も計測値は上がっていましたが、持続しているということで警告となりましたΣ(゚д゚|||)いや、でも有難いデス。
ぼやけてしまいましたm(_ _)m
【聞いたことなど】

◆下着変えました。「ふんどしNEXT」です!
おぉ!鼠径部の締め付けゼロでこれなら良いですね。(やった~初めてOK出た^^)

◆右足首内側の違和感 特に夕方になると痛みも出てくる。
引き続きタイツを履くことと、マッサージ治療で対処しましょう。

◆ふくらはぎの毛穴が部分的にぶつぶつしてきた。浮腫の初期症状?
夕方になると毛穴が広がってくることがあります。あとは......老化現象で部分的に毛深くなることもありますよ。←( ゚д゚)

◆あかすり受けたい!限界です。
下半身は止めて。皮膚のバリアを取ってしまうので良くない。どうしてもサッパリしたければ上半身だけにしてね。

◆左足ばかり蚊に刺される。右が浮腫んでいるから?関係ある?
何だろう。聞いたことない。(受け流されましたwww)

【出された課題】

 ・そろそろ運動を始めてみましょう。←チクリ

======

 今回も男性セラピストだったので、ずっと喋くっていました。夏休みはどうするだの何だの......。(前回と同じ方なのが救いでした。)

 ふくらはぎの、皮膚が薄いところに出来た、鳥肌のような毛穴密集地帯が気になります。前はこんなのなかったので......。加齢で真皮のコラーゲンが痩せたせいなのでしょうか。

 片方だけ蚊に刺されやすい件は、左の方が血流が良く、体温が高いのかもしれません。蚊に聞いてみなきゃわかりませんよね。黒タイツに蚊が寄ってくるのが嫌なのでドアや、窓を開けるときは、ジェット噴射の蚊よけを握りしめて、隙間から外に噴射してしばらくしてから開けるようにしています^^;
目的地までしっかり前を向いて歩く雄
相手にしてくれませんでした

【早期のリンパ浮腫症状】 おさらい

  ・血管やシワが見えづらくなった
 ・毛穴が目立つようになった
 ・やや硬くなった
 ・つまみにくい状態が持続する
 ・動かしにくい(曲げにくいと感じる)
 ・5~10秒ぐらい押すと、押した跡がはっきり付き戻りにくい
 ・自己計測により、左右差が持続する

今回、タイツを新調しました。履いてみてから、またUPしま~す(*ゝω・)ゞ


お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がんカテゴリはこちらのバナーから

2014年7月19日土曜日

|ω・) 性交渉 だけじゃない

 恥を忍んで書きますと、初・性交渉は、ばっちりハタチを超えてから。検診も真面目に受けて、子宮頸癌は他人事だった。「子宮頸癌リスク度チェック」やると「10%=低い」って出ますw
つぼみも可愛いな☆彡
◆怪しくなり出した時期にクローズアップ

 2006年妊娠初期で稽留流産し、掻爬(そうは)を受けた。病理結果で内膜の異常について何か言われたが自分ではどうにもならなそうだったので聞き流した。その後の検診で「子宮部が、かさぶた状になって荒れている。」と言われ、そのかさぶたをゴソゴソ取った。これ以降、異形成が頻発するようになって、良くなったりまた戻ったりを繰り返した。

 流産から4年後再び妊娠し、妊婦健診で高度異形成がでた。産科の先生は「赤ちゃん産むときに削れて取れちゃうから大丈夫だよ~^^でも一応コルポは受けてきてね。最悪は中絶だけど、絶対大丈夫だよ。」とにっこり。やっと、あと少しで安定期かなという頃。コルポ診はまた別の紹介先で受け、1箇所だけパンチしてやはり高度異形成Ⅲb。うーん......。

 それでも妊娠を継続できることになり出産できた。その後は、すっかり赤子の世話に気持ちが向いてしまい、会陰部の引き攣れもつらくて(縫った糸がなかなか溶けず)婦人科には行かなかった。医師の言葉のせいではなく、ごく自然に高度異形成のことは忘れてしまった。というわけですm(_ _)m
 私のようなケースでも、もしどこかで釘を刺されていたら違った展開になっていたのかな?高度異形成が出たり引っ込んだりしたことを思い出して、「私、このままだと癌になりませんか?円錐切除受けといた方がよくないですか?」なんて言えたのかな(ノω;`)

 多産や掻爬によって子宮が疲弊することも、子宮癌の要因の一つと言われている。コレステロール値を極端に下げるようなダイエット、我慢が当たり前になって知らず知らずにたまるストレスも関係がありそう......。子宮癌について説明しているサイトを見ると、まず目に付くのが「性交渉」の文字。確かにウイルスが付着するきっかけではあるが、癌の要因ではない。ここがいつも見ていて引っかかる。

 婦人科検診の結果を見て不安な方は、婦人科腫瘍専門外来(←ざっくりした検索結果)に行かれることをお勧めします。特にお産で高度異形成が分かったような場合、必ず後で婦人科を受診し直した方が良いです。産科医とは見立てが違います。というか見ているところ(興味の対象)が違います!

 子宮は目に見えませんが、風邪をひきやすいなあとか、傷が治りにくくなったと思ったら免疫力が落ちているサインかもしれません。自分の体、大事にしよう。


お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュ参加しています☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2014年7月17日木曜日

障害年金について少しだけ

 障害年金は癌の手術で負った障害についても『その他病気』として請求ができます。
 社労士の方にお話しを聞けましたので書いておきます。今回は、広汎子宮全摘出術を受けたことによる、リンパ浮腫と神経因性膀胱について、ぶっちゃけどの程度なら何級に認定されるのか?今やっておくべきことは何か?という趣旨でのお話です。
フウセンカズラ見つけた^^
======

◆認定日 とは

・ 初診日(癌と診断された日)から1年6ヶ月を経過した日を障害認定日として、その時点で症状が固定していることが条件とされる。この権利を失うことはないので、認定日を過ぎればいつでも請求できる。

・ ただし、「人工肛門」「新膀胱を造設」「尿路変更術」の場合、施行された日が認定日になるので、この場合はすぐに請求可能。

◆社労士目線の感覚的な話とか要点

・ の場合でも良くて3級、尿路変更などの手術をしない排尿障害だけで常時自己導尿を必要とする状態で3級に届くかどうか5分5分。自己導尿する程度にない場合は、排尿障害に加え下腹部むくみなどの他覚所見・自覚症状がどれだけあるかによる。

・ 障害年金ランク一番下の3級に満たない場合、更にその下の障害手当金が支給される場合がある。ただし、初めから手当金狙いで申請するということはしない。あくまで障害年金の請求をして判断を待つ。

・ 審査落ちしても何度でも請求は可能。必要書類を特定することもないので、障害を表すような書類があれば必ずとっておく。

・ 認定日の時点で請求に至らなくても、その後支給されることになれば、遡って「遡及請求(そきゅうせいきゅう)」ができる。ただし貰えるのはそのうち5年分だけ。(権利に時効はないが支分権は時効5年)

・ 認定日と請求日が1年以上離れる場合、直近の診断書(請求日前3ヵ月以内の現症のもの)が必要。カルテの法定保存義務も支分権と同じ5年。これを過ぎると病院が廃棄する可能性あり。もっと言えば、認定日以降に受診したカルテも持っておいた方が良い。
もうすぐ花火大会~☆彡
======

< memo >

 現状大半がTV等を見て初めて知って、遡及請求するケースだそうです。今の状態が良ければ良いほど請求日は先に延びるわけですから、初診日の証明となるカルテの写しは持っておくべきでしょう。(私は退院時にカルテ全開示をしました。当時の主治医はムッとしましたがw)

 請求には労力を使います。しんどくなると、気力が失せてしまうかもしれません。頭がはっきりしているうちに整理して、家族にも分かるようにしておきたいです。今後制度の中身が変わるかもしれませんので気にしておこうと思います。

 でも今は、そうならない為の努力をして、請求せずに生きていけるようにする!障害年金は「救済措置があるよ」という心のお守りみたいなものかな~と思います
(。・ω・。)

======

お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がんカテゴリはこちらのバナーから

2014年7月15日火曜日

弾性ストッキングの履き方

暑くてうんざりしますが浮腫みが怖いのでタイツを履き続けています。今まで二通りの履き方を習いましたが、私のいつものやり方を書きます。

①タイツを足首の位置まで裏返す。
②靴下のように足首まで履く。(開き直ってw床に座って履いています。)弾性ストッキングは足首が一番きついので、ここを突破すればあとは楽。
③ちょっとひと手間、つま先とかかとの位置が合っているか確認。ずれていたらこの時点で直す。
④均等に引っ張りながら膝ぐらいまで履く。
⑤ここまで来たら反対の足も①から④まで頑張ります。あとは立ち上がって両足上げていきます。

さらに、ここからが大事!

⑥上手に履けているかチェックする。

リンパ浮腫治療院で注意されたのは、腿の付け根のずれと膝裏の緩みです。上まで履くだけで力尽きて最後のチェックを忘れがちですが、頑張ります^^;
私は、微調整用にゴム引きの軍手(100均園芸コーナーによく売ってる)を使って、さするように直しています。
腿の付け根は引っ張り上げすぎて食い込みがち。付け根のラインが地面と平行になるよう“上げつつ下ろす”加減を覚えます。鏡で後ろも見ましょう。反対に、膝裏は緩んで溜まりやすいので、日中もこまめに直します。

======

習ったもう一つの履き方とは、つま先をひっくり返さずにそのまま足を突っ込んで履くというもの。でもきっつい足首を突破するのが難しくて上手にできません。

夏でも黒タイツ、ファッション的に有りか、無しかでいえば有りみたいですよ(知らん^^!)でも、つま先ナシならトレンカ風に見えますね。欲を言えばベージュの色味がもっと増えたらいいなあ~
着圧が上がると途端に色数が減るし、ベージュというより黄土色|||orzなんです......。

今週またリンパ浮腫治療室行ってきま~す(。・ω・。)ノ



↓子宮がんカテゴリはこちらのバナーから

2014年7月13日日曜日

梅干しって|ω´・;) 凄いんだな

梅干しの実力。知っていたような、どこかで聞いたような気はしていましたが......。
摂り始めたら確かに胃腸の調子が良いんです☆彡

【梅干し効果まとめ】

胃を元気にする。ピロリ菌抑制。殺菌作用。食中毒予防。腸の働きを整える。疲労回復、血圧を下げる、カルシウムの吸収を助ける。動脈硬化予防。活性酸素を減らし、発がん性の毒素を消す!
素晴らしい梅干しパワー!
梅干しの写真を見て自然に出てくる唾液も、体には良いんだそうです ( ̄* ̄ )スッパ

お風呂上り、キンキンに冷やした梅炭酸割をいただきま~す。
去年の梅干しがもうなくなってきたので、今漬けているのが出来たら、また続けてみようかな。

風邪をひいたとき、フロモックスを飲んでいたせいか、退院直後の様な、とっても綺麗な尿が出るようになりました。(←暫くずっと白く濁った尿が続いていたので......。ひょっとしたら感染症だったかもしれません。)梅干しは膀胱炎にも良いそうです。梅パワーで体調維持したいと思いま=す。



お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がんカテゴリはこちらのバナーから