まとめページ

2015年6月29日月曜日

リンパドレナージ セルフケア

リンパドレナージのポイント
ついつい、準備を端折ってさっさと始めがちなので、自戒の念を込めつつ^^;講習会では片側だけのドレナージなのに、結局30分かかった。左右で30分以内、1日2回が理想。

【ドレナージを始める前に】

◆炎症が起きている時(熱が出ている時)、血圧が高い時、傷がある時は中止。
ドレナージにより、かえって炎症を悪化させてしまう。高血圧時は、ドレナージによって流れる血液量も増えるため、ただでさえ負担がかかっている心臓にさらに負担をかけてしまう。

◆準備① 鎖骨が動くように肩回し10回
リンパ管にはポンプ機能がない。圧力の差で吸い上げ、弁によって逆流を防ぎ一方向へ流れている。リンパ管の最終地点(出口)は鎖骨付近。圧力差を作るため、まず出口を開け、より太いリンパ管に空きを作っていかなければならない。(いきなり膨れている箇所からやり始めてはダメ!)

◆準備② 腹式深呼吸5回
深呼吸で横隔膜が上下し、身体の深い部分を通る太いリンパ管が動く。

◆腋の下20回優しく円を描くように動かす。
皮膚に吸い付かせるように掌を当て、そのまま手を離さず、皮膚表面をずらす感じで動かす。

準備が終わったらこのまま体側、腰、足の順で下りていく。ドレナージしたい箇所を3ブロックに分け、上(外)・中・下(内)の順に流す。下から上へ、内から外へ、流したい方へと体全体を旋回させるように使って、ゆったりと。円を描く回数は1箇所につき5回から8回。
1箇所終わるごとに下から上へ、内から外へと数回、サッと撫で上げる。←これ忘れがち。
足は腿-脛-足の指1本1本まで行い、小指まで行ったら片側終わり。(最後の足の甲と裏は中心から外側に割るように撫でると良い。)

~~ 補 足 ~~
☆毛細リンパ管の先は、花びらが重なったように隙間が開いており、その花びら1枚1枚は、糸で吊られる形で固定されている。ドレナージは、皮膚の上からこのほっそい糸を動かし、隙間から老廃物が吸い上げられるイメージで行うと良い。
☆毛細リンパ管は太さ10ミクロン(0.01mm)程度で、網状に繋がり、皮膚の下に広がっている。また、毛細リンパ管には弁がない。この、「弁のない網」を利用して、リンパ液が流れていってほしい方へ、流れを学習させる。(リンパ管と毛細リンパ管は構造が違う。)
【溜まりやすい箇所】

◇解剖学的に右より左足の方が浮腫みやすいと言われている。(動脈とリンパ管の位置関係、左右に枝分かれした管の重なり具合によって起こる現象、という説あり。)私は現に左の方が太くなっているので、頷ける......。

◇腰の横と後ろ 腿の外側 お尻 
この辺りが一番、通常と違うルートへ誘導しなくてはならない場所なので念入りに流れを誘導する。本来は中心へ向かって集合するように流れていたので、放っておくとまず内へ流れて、行き止まりなのでまた戻って外へ......と辿ることになる。

◇恥骨付近
元々はリンパ節廓清した付近に流れていた場所なので錯綜しやすい。マッサージの時は外側へ外側へ。普段は圧迫して出来るだけ膨れさせないように。

◇膝のお皿の境目と腿裏&膝裏
関節の隙間や、太腿の大きい筋肉の間に結構溜まりやすい。隙間に指を突っ込んだまま関節をゴリゴリ動かすと取れてくる。膝の後ろ側もぽっこり膨れやすいので忘れずに。座り姿勢が長い時は、片方ずつ、腿の下に拳(または丸めたタオル)を置き、体重を乗せてグイグイやると良い。←しかし、これはちょっと傍目が気になるwww

これプラス、人それぞれに溜まりやすい所がある。ドレナージを受けた時に、アドバイス貰った場所は毎回念入りに。
普段から自分の体を良く見て触って、固くなっている場所がないか探しましょう。←はい。



長々お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュいろいろ参加中☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2015年6月26日金曜日

リンパ浮腫 セルフケア講習会

今月はセルフケア講習会。人の集まる場は苦手だが、定員たったの4名だし、セラピストさんは顔見知りということもあり、予定通り参加してきた。今回は全員女性で、足のリンパ浮腫の方々。10分ぐらい早めに着いたが、既に全員揃っていた。先に支払いを済ませるとマットを敷いた部屋に通された。履いてきたタイツも一旦脱いで着替える。(ドレナージは服の上からではなく、素手で直接肌に触れて行う。)
皆さん真面目で、朗らかで、「場」がとても明るい。リンパ浮腫を知らない人に話す時のように前置きをしなくて良いので悩みを話しやすく、緊張もすぐに解けた。
タイツを脱いで10分ぐらいで、(自分の足)パッと見て分かるぐらい左足が太くなっていてびびった。最初はこんな感じに座っていたが、早々にドテ~ッと両足投げ出して壁に寄りかかってしまった^^;
長時間床に座るのしんどい。

・人数 セラピスト2名 患者4名
・費用 3,000円
・持ち物 Tシャツ、短パン、タオル
・時間 2時間 (13:00-15:00)
・内容 リンパ浮腫について説明の後、ドレナージの練習。

説明は、治療室通い初日に聞いた内容のおさらいだった。出足は物足りない感じがしたが、実は殆ど忘れているし、当時とは意気込みが違うからか新鮮味があった^^;濃い2時間だったため、数回に分けて書きます。まずは......

【蜂窩織炎(ほうかしきえん)について】

◆主な症状
・悪寒 ・・・寒気 だるさ 震え
・発赤 ・・・赤いポツポツ 発疹 全体的に赤い
・発熱 ・・・38度以上の高熱 局所的な熱感

◆蜂窩織炎かなと思ったら

・圧迫やドレナージは中止し氷嚢で優しく冷やす。
実際にビニールに氷と水を入れ、触れることが出来た。この経験はとっさの時役立ちそう手作りする場合の注意点は、空気を抜いて縛ることと、ビニールのまま肌に当てるのではなく、タオル等で包んで優しく当てること。冷やしすぎると、氷嚢を離した後、反動でカッと熱を持ってしまう。転がすように様子を見ながら少しずつ冷やす。
実習は30センチ四方ぐらいある厚手のビニールで行ったが、小さい袋しかなくても、ぺたぺた移動させながら当てれば問題ない。

・すぐに医師の適切な処置を受ける。
癌の経過観察で通っている病院以外に、新たにかかりつけを探す場合が殆どなので、何科に行けば良いのか迷う方も多いそうだ。整形外科よりも内科か皮膚科、または総合病院に行くことをお勧めされた。できれば自前で血液検査が出来る病院が良い。小さい病院だと外注に出して2週間後にしか結果が出ないという場合もある。これだと意味がない。
医師に面と向かって「このような症状のときは蜂窩織炎を疑えと言われております。」と言えれば早いのだが、言いにくい感じのセンセーの場合は、手術を受けた病院や、リンパ浮腫外来でもらったプリント(があれば、)それを見せてしまえば良いとのこと。←これはなかなか心強い^^平熱が低い人や白血球の値が低い人は炎症とみなされず「様子見」で帰されることもあるし、何だか分からず無駄な検査をするのも回避できる。更に、経過のメモ書きも持って行くと良いかもしれない。

◆質問したこと

Q 足は膝裏にリンパ節があります。膝より下のリンパ液は膝裏を通る時に一旦濾過されるから、膝上から腿の怪我が最も危なそうに思うのですが、どうでしょう?

A 確かにリンパ節の担当場所はだいたい決まっているが、リンパ浮腫の場合は、あまり分断して考えない。全身的に抵抗力が弱い上に、その人特有の「溜まりやすい場所」また、「もう既に浮腫んでいる箇所」があるので、そこに発症しやすい。足以外の炎症でも、リンパ液の全体量が増えれば、処理能力が低く、位置的に下になる足が、やはり一番浮腫みが出やすい。また、一度なると同じ場所でぶり返すことが結構ある。

→ なるほど結構な思い違いをしていた。単純なものではないのだ。浮腫みが出たときは、繰り返さない為にも、その場所に限らず心当たりを探すべし。って、範囲が広すぎて難しいよ^^;予防策として「無理をしすぎない。」っていうのも窮屈だし、避けられない場面もある。だから毎日ドレナージしてタイツ履けって言うんだな。がんばりますm(_ _)m
じりじりと這い上がる蔦の葉っぱ。グラデーションが綺麗。


お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュいろいろ参加中☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2015年6月24日水曜日

色鉛筆

もうすぐ次男の誕生日なので、隙間時間で買い物に出た。銀座通りの赤いクリップ!長らく改装中だった伊東屋が(2年4か月ぶり)今月グランドオープンしたのだ!わ~い!新しいビルは多目的空間あり、カフェあり、FARMあり(なぜかビルの中で野菜を作っている)随分人寄せに裂いたなあ~と感じた。「分かる奴だけ来い。自分で探せ。」っていう雰囲気の方が好きなのだが、まあいっか。
時間も限られているし、今日はプレゼントを選びに来たので、別館K.ITOYAの画材フロアだけ見た。こちらは万年筆の看板。
保育園ではお絵かきに太巻きクレヨンを使わせている。でも家で使うとなると後始末が大変で、ついためらいが出てしまう。もっと普段手にしやすい画材はないか?というわけで色鉛筆。
条件はできるだけ柔らかくて太い芯のものを......と悩み、リラのCOLOR GIANTS18色セットにした。クレヨンを固くしたような芯で、小さくて握力の弱い手でも握りやすく、コントロールが未熟でも塗りやすい。(自分用の小物も買っちゃった^^;)
まだ少し先なので開封せずに仕舞ってある。
次男は最近こんな絵を描くようになった。うーんこれお絵かきボードじゃなかったら色塗りさせてみたかったな~
最初に何色を手に取って、どこから塗るんだろう!
自分用の羽根箒(720円+税)はキーボードのゴミ掃除に愛用中!たまに思いもよらぬゴミが入り込んでいることが^^;



お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュいろいろ参加中☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2015年6月22日月曜日

経過観察 検査結果

2015年6月20日 8:30婦人科

・採血結果 マーカー値異常なし
CEA 結果0.8 前回0.9 
CA19-9 結果9 前回10            
CA125 結果9 前回9
SCC 結果0.8 前回1.0

・女性ホルモン(前回は1年半前 術後1か月の頃)
E2 結果61.7 前回96.0
FSH 結果53.2 前回9.0
LH 結果37.7 前回4.9

やはり更年期が始まっていた。E2(エストラジオール)の値はまだそんなに低くないが、LH(黄体化ホルモン)とFSH(卵胞刺激ホルモン)が上がってきている。この二つは脳下垂体から出る性腺刺激ホルモンで排卵を促す(女性ホルモンを出すよう催促する)働きをする。そして、卵巣から出たホルモンは下垂体に対し「もう刺激は出さなくて良いよ。」と返す。

更年期に入ると、このサイクルが徐々に壊れ始める。脳下垂体に性腺刺激ホルモンを出すよう命令する視床下部は自律神経を司っている。ここが「なぜホルモンが出ない!?」と混乱すると自律神経(→呼吸や代謝、血圧、発汗、消化など生命維持の根幹を支える機能)も乱れる。「自律」神経なので自分の意志ではコントロールできない。私の場合、頸椎もおかしいのでダブルパンチである^^;

あまり酷い時はホルモンを補充するみたいだが、私の場合はもう若くないので、まずは子宮のサイクルを中心とした生活から“解き放たれる”新たな人生として受け入れ、様子を見る方が良いのだろう。

「更年期」にがっかりするかと思いきや、意外と肩の荷が下りたような気分だ。心境としては、少しずつ色々なことへの執着が取れて、どうせ消費しないからそんなに要らないだろみたいな感じ。間違いなくこれを機に「何か」変わるだろうとは思う。女の人生って分かりやすいものだな。更年期について先生からは、そんなに特別何かをする必要はない。あ、そーだそーだ、太りやすくなるよ!わっはっは!と言われたwww

今回は、結果を聞いて採血して終わり。痛み止めもドレニゾンテープも残っているので断った。それより、夫が不在で長男に次男を見てもらっていたので心配でしょうがなくて、飛んで帰った=3



お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュいろいろ参加中☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2015年6月20日土曜日

白血病

大変なことになった。義弟が白血病と言われ入院してしまった。眩暈がして倒れ、病院で発覚した。夫は今日まで出張なので、明日病院へ行く予定でいる。(今はまだ種類とかステージとか分からない。)

早速、骨髄移植の話が出た。末にもう一人妹がいる。健康状態は間違いなく妹の方が良いだろう。夫は糖尿病なので末梢血からの採取ができない。骨盤からは採れると聞いたが、果たしてドナーの資格があるのか......。兄弟姉妹はHLA(ヒト白血球抗原)の型が1/4の確率で一致するという。(骨髄バンクを介して探すことになると、費用も時間もかかるだろうな。)

ところで、長男はこの「おじさん」に憧れている。仕事は自営で、うちもお世話になっているので、行き来する機会があり、そのたびに何だかんだとまとわりついた。父親と仲違いしていなけりゃ一緒にお見舞いに行けるのに。「おじさん」は子どもがいなくて、強面でタバコを吸うし(酒は飲まない)愛想はどちらかと言うと悪い方なので、自分がなぜ子どもに懐かれるのか分からず困惑していた^^;性格は、細かいことに良く気が付いて、すぐそれを言っちゃうタイプかな。夫は気付いても、まずは目を細めて黙っているので、初対面の時「随分対照的だな~。」と思った。
どうかHLAの型が一致しますように。大量の抗癌剤や放射線治療を受けて、その後移植を待つっていうイメージ通りの治療なら、ドナー候補が血縁者にいるのと、一から探すのとでは随分心境も違うだろうと思う。兄妹がいて良かった。


お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュいろいろ参加中☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2015年6月17日水曜日

身体が変わってきた

首の位置や姿勢に気を付けるようになったから?......まず、腰痛が軽くなって捻るのが怖くなくなった!ブンブン捻っても痛くない。それから、自転車に乗っている時、尾てい骨が痛くなくなった。長らく苦しんできただけに、感無量。(首枕し始めて約4ヶ月。)このお蔭で、運動の幅も広がってきた。

まだ肩が固くてブリッジまではいかないが、腰の反りはなかなか良い線まで来ている。調子乗って、ヨガの「鳩のポーズ」をしてみたり、前は出来なかった腹筋も、いつの間に10回続くようになった。こうなると、ソファから床におりる、たった数秒の動作にも、どうせ寝転がってスマホ弄るんだろ的な自堕落オーラから、トレーニングのためにおりたっぽい( ー`дー´)キリッと感が出る......出てることにしておく!

柔軟はセカセカ動かさずに、できるだけ体を小さく小さくするように息を吐いて曲げていくと、ある所過ぎて「ぐにゃっ」とするのが気持ち良い。しかしそこで一旦固まると、戻るのに苦労する(汗)次男生んだ後、どうにもならない時期も過ぎ、さあこれから絞ろうと思い始めた矢先の手術&療養で、予定より後ろにずれまくった「体型戻し」......既にガタがきちゃって、思うようにいかないこともあるが、取りあえず1日に最低1つは、何か努力しようと思っている)))

公園でちょっと挫いただけの、右の踵とアキレス腱痛は1ヶ月半も続いた。結局2回レントゲン撮った^^;炎症止めの薬は飲み終わって、あと湿布だけ。痛みはまだ、あともう少しかかりそう。本当に足の怪我が治りにくい。スケートも2ヶ月開いてしまった|||orz しかもその間にリンクのシーズン営業が終わっちまった。また滑りたいなあ~。

ところで近所の猫がサマーカットされてた。ばあちゃん(飼い主)自分で切ったのかなあ^^;
これ去年の9月ごろ↓

お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュいろいろ参加中☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2015年6月15日月曜日

やっぱり爽快!プール行けた!

うわ~気付いたら2か月ぶり!?4月5月は仕事が忙しく(といってもまだ、だらだら忙しい^^;)泳げなかったのでちょっと張り切りすぎた。いつもは30分だけなのに40分頑張った。水泳は水圧と、足が心臓の高さにくる点が、リンパ流のリセットに最適。

今回は肩と首が痛いので背泳ぎにした。買った鼻栓もようやく使った。背泳ぎは、腕は回さず、デュークズウォークのように万歳して手首クロスで繋いで、そのままバタ足。これでも体側が少し旋回しながら進むので凄く気持ちが良い。首に余計な力がかからずに体幹が使える。ついでに足首も痛めているので足は付け根を意識して動かす。

運動後、怠さがある間は(体内に活性酸素があり熱を持った状態)しっかり休み、お風呂はその後に入る方が良い。泳いだ直後に熱いジャグジーやサウナに入るとかえって怠さが抜けずに疲れを引きずる。これだと折角リセットしたのにまた浮腫んでしまう。---ということを知り、泳いだ後の過ごし方に物凄く気を付けたので(今の所)前のような「首肩ガチガチ」にはなっていない。

私が通っている会員制のフィットネスジムは、プールサイドにドリンク持ち込みOKなのがイイ!塩素がきつくなくて水温が低め。それと更衣室やシャワー室もゆったり広く、カーテンを引けるコーナーが完備されている。何かと人目が気になり、着替えにも時間がかかる者にとっては大変うれしい配慮。運動が得意な人だけでなく、リハビリ目的や、意識高いご年配(?)まであたたかい目で受け入れてくれるのでやる気が湧く。療養明けに通うなら会費の安さより、こうした設備面や受け入れ姿勢を重視した方が良いかもしれない。

2か月も行けなかったので会費勿体ないし休眠しようかと思ったが、また続ける気になった。しかも久し振りに戻ってきた^^;ということで、同伴チケット3枚と酸素水がもらえた!チケット持って会員と一緒に来れば非会員でも利用できる。これは是非とも夫を連れ出したい......。
鼻栓 アマゾンで買った。最初、どっち向きにつけるか分からなかったw背泳ぎは鼻に入るのが嫌だったのでこれで安心。


お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュいろいろ参加中☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2015年6月12日金曜日

数字が好き

貰って分かる100点の嬉しさ!私は「よくできました。」とかじゃなく、「100点」の方が断然嬉しい。モチベーションアップした~!職場復帰後、2回目の上期賞与(夏のボーナス)で、出勤率が100%だった!!去年は入院と療養で長期欠勤して殆ど引かれたから^^;やっと人並み。でも嬉しい。通院を極力土曜日にしてもらっているし、次男も保育園4年目で、かなり丈夫になったので、休む日が有給休暇の範囲に収まったのだ。

もちろん、賞与の計算は出勤率だけではなく、階級や評定の係数もある。この点では私は明らかな下げ対象だ。上司の釈明によると、子どもがいて更に、病気で長期欠勤したことが理由ではないと言うが、じゃあ何なのかという問いには答えられない。「う~ん全体のバランス、とか最終的な調整?」っておい!!面談相手として信頼できない部長wこれには、沈黙のプレッシャーを返す。しかしこの部長は先日の異動で去った^^;次の部長は離れた所で勤務しており、仕事のみで繋がっているので清々するわい。(横に居て邪魔されるよりまし!)

入院する前から(もっと言えば次男産む前から)仕事の内容は基本的に10年変わっていない。一人担当なので、隙間産業みたいな扱いだ。それでも、休めば自分で何とかするしかないし、スキルを上げてミスを失くす為の改善をしたり、関係者とのコミュ力もそれ相応に要するので、努力しているつもりである。にもかかわらずランク付けで「下げ」を食らう。

でも私は腐らず「隙間」に徹することにする。理由は単に仕事上のパーフェクトが気持ち良いからだ。またそれが当たり前であり、関わった数字(結果)には全てに於いて根拠を説明できなくてはいけないという自負もある。今月エクセル行数で16525行処理し、金額は3億3千万超えだった。10年続けば、それはもはや隙間とは言わん!とも思うわけで、辞めた後で私に価値がある(あった)と思わせることができれば、ざまーみろだwそれが今思う、社会人としてのゴールなので我慢できる。そして私自身も進化し続ける。それは、いつも「いないと困る人」でありたいからだ。(あ、さっきの「ざまーみろ」は後ろ足で砂かける意味じゃないですよwww)

願わくば、今後二度と病気で穴開けずに済みますように!!
下期も100点目指す。


お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュいろいろ参加中☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2015年6月10日水曜日

先生ご指名です!(←歯科

大人気なく、院長先生ご指名である。(超怖がりで......。)大っっ嫌いな歯の治療。でも欠けちゃったので、ほんとに嫌々歯科医院へ行ってきた。ここ数日、憂鬱で仕方なかったさ^^;

欠けたのが治療歯だったこともあり、少し削って綺麗にしてから詰め直し。でも昔のようにピンクのネチョ~ッとしたのを噛んだままじっと我慢して型とって......という段取りではなく、薬詰めて光当てて、また何か塗って光当てて、それを数回繰り返し、最後に高さ調節して終わり!最近は何回も通う必要なくなったんだな。助かった~!

あ、一週間後にもう一回、今日直した歯の経過チェックと歯石取りがあるんだ。忘れないようにしなきゃ。

もう10年近く同じ先生。痛くないように十分配慮してくれるし、次は何をするって説明して、こちらの心の準備が出来てから始めてくれる。たまに鏡持たせてくれたりする。(見えると少し安心。)怖がりの心を理解してくれる貴重な先生なのだ。この先生いなくなったら非常に困る^^;
一度、別の先生にあたってしまい、削るときは絶対麻酔してって言っていたのに麻酔なしでいきなり削り始めて怖すぎたし、痛いって言っているのに「もうちょっとだけ!」と言いながら止めてくれなかったので、それ以来予約のときにしつこく念押ししている。ここ以外にも、今までの人生で痛いって言うのに止めてくれないパターンがほんと多かったんだ。
夜一人で出歩いたの何ヶ月振りだろう~w
スマホの修理も戻ってきた。あとはパソコンだけだ!


お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュいろいろ参加中☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2015年6月8日月曜日

アキレス腱が痛い

もう一か月近くずっと右足のアキレス腱が痛い。じっとしていると痛くないのに、歩きはじめると痛くなり、5分ぐらいで引きずる感じになってしまう。時々カッとした熱いような感じにもなる。頸椎でお世話になっている外科で一度レントゲンを撮ってもらったが、骨は異常なしで、その時は痛み止めと湿布を貰っただけ。でも全然良くならない。
近所にもう一つ大きい整形外科があるがそこは激混みで、朝から行っても3時間はかかるので躊躇してしまう。4月から仕事も忙しくて休日にスケート行く元気もなく、そのまま......。思い切って別の病院行こうか迷い中。
さらに!昨日歯が欠けた。何となく最近怪我とか体調不良が多いし、身の回りの物も壊れるし、運気悪いぞ!!どうしたんだ(笑)


お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュいろいろ参加中☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2015年6月5日金曜日

成長過程

夕方、長男の担任から着信があり「明日はジャージ登校です。ビニール袋も2枚持ってきてくださいね~。今日の予行演習は明日に延期となりました。体調はいかがですか~?」などと言われ「えっ?今日登校してないんですか!?」とびっくりしてしまった。
そんな素振りなかったし、油断していた(?)朝、見送っていると出勤時間に間に合わないので、この日もいつも通りに起こして、いつもと同じ唸り声が返ってきたので家を出てきたのだが......。
担任と話した後、本人にメッセージしたら、運動会の練習の疲れで体中が痛く、自分で学校に電話して休んだとのこと。(予行演習の日に休んだわけだ。←でも雨で延期になったので思惑外れとるw)
とにかく理由が分かって安心したものの、身体が痛い状態で親に何も言わず一人でいるなんてダメじゃないか!と。今後は休むにしても必ず連絡するように言ったら「はいよ~」明日は行けそうか、の問いに「いける、いける」なんて軽い返事。
ところで息子はまだ父親の事を嫌っている。家で鉢合わせると飛び上がって自室へ逃げる。しかし父親の作った料理はそれと知っても食べる^^;何と言うか、もう中三だけどまだ中三w
私にとっては、今の状態は異常で不便でストレスだ。でも無理に和解を急がせる気は(今の所)ない。息子の気が変わるのを待っている。もちろん私の父母にも話しており、だいたい同じ意見だというのもある。
ジグソーパズルのピースのように、一人一人歪でも埋める役がいて、それで一個になるならいいやと思っている。そうすればバラバラにはならないかな、と。


お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュいろいろ参加中☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい