まとめページ

2015年1月30日金曜日

雪降った!

おっかねぇ 雪慣れしてない下り坂。滑ったのか、遊びながら歩いたのか分からない足跡www
誰も歩いてない 職場近辺
もらい事故も注意だな^^; 周りもよく見ないとなんか滑ってくるかも。

雪遊びに憧れていたので、幼児は朝からテンションMAXだった☆ 焼きそば大盛り食べた。積もるかね。
通勤電車は少し遅れ気味だった。帰りは雨かな~自転車だから凍ったら怖い。だんだん大粒になってきた。傘にくっつく重たい雪。
帰りの電車止まりませんように!!

お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュ参加しています☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2015年1月28日水曜日

楽しくなってきた!

状況を素で受け入れたら 動かされるようにして
ほんの何秒か 今まで出来なかったことが できた!
びっくりしている間に終わってしまったが 
深く心に刻まれ 今もまだ 嬉しい!
週末のリンクは激混みで まずチケット買うのに長蛇の列 
失敗した これじゃ練習なんかできね=わと 
せっかく来たのに残念な気分 

もう今日は早めに上がろうかなと思った でも
夫と子供をわざわざ呼び戻すのも 面倒になり諦めた 
足の筋トレだと思って 時間が過ぎるのを待とう

何も考えず 黙々と避けながら滑っていたら
意外にも 間を縫って滑るのが楽しくなってきた

一瞬 目の前にスペースがパッと開いて つい加速した
やばい落とさなきゃと思った場所が たまたまカーブの入口で
左フォアアウトをキープしたまま 滑りきってしまった
後からヒャッとした なんだ今の!?

いつもガクッとするのが怖くて すぐ下ろしてしまうのに
吊られたように重心が上がって 軸足も伸びたまま
ついでに後ろで右足のエッジも持てた しかも怖くなかった
こんな最悪な環境で 出来ちゃったwww

狙っても場所はなかなか空かない......
でも実は 場所がないと思っている間 目線が落ちて
チャンスを逃していたんだな 
出来ない壁を一生懸命作っていたのは自分じゃないかorz

次までに(いつか分からん^^;)もっと柔軟頑張ろう
またまた やる気が湧いてきたぞ!!

======

上手な人が事故らないのは、ちゃんと空いた所が見えているからだなと改めて思った^^; それと身についていることを発揮するには、やはり心の状態がとても重要だ。月に数回しか練習できないのだからもっと効率よくやろう。こういう経験は、読みかえれば他の事にも当てはまる。
しかしこの年で「出来る」喜びが味わえるなんて!私はやっぱりスケートが好きだ!今回は混んでいるのでフリーレッグを上げられなかったが、いつか朝一で行けたとき、スパイラルやってみよう!!


お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュ参加しています☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2015年1月26日月曜日

今日は聞き役

職場の近くに新しいイタリアンがオープンしたので、早速偵察に行ってみようということに。サラダ、メインのパスタ、デザートとコーヒーで1,000円☆
サラダ ハム一枚と葉っぱだ^^;
菜の花のパスタ これはうま=♪
ケーキ 薄!!感心するほどの薄さw
普通にお腹いっぱいになった^^;

話したことは...(というか聞き役)部署の人間関係のこと。勤続30年近いのに、席に着くのが1分でも遅れると別室に呼ばれるほど(またそのチクリ合いも含めて!)徹底管理されているようで、気の毒になった。調子崩して通院していた時には、診断書出しても疑われて、病院に電話までされたらしい。う=嫌だなそういうの。

聞いていたらだんだん自分が恵まれすぎに思えて、不謹慎ながら「絶対辞めないで頑張ろう!」とか変なやる気わいたwwwそして、社会に出て大事なのは人との「縁」とか、そこで生き抜けるだけの「人間力」だと思った。先輩よく我慢してるわ=!

そして、運とか縁と引き合うものは「能力」だろうと思う。能力が縁を引き寄せ、状況に応じた人間力が育つ。だから単体で「運」だけが悪いとかありえないし、運を嘆く暇があったら能力を向上させる方に力を使うべきなのだ。“神様は必ず乗り越えられる試練を与える”という話は言いかえれば“その試練は今の自分自身が招いたもの”ということだと思った。


お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュ参加しています☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2015年1月24日土曜日

自己信頼

卑下して、へりくだって、自分を向上心がある大人のように見せたい......こんなんじゃダメだ とか だからダメなんだ とか、なぜか陥りがちな自己否定。そしておそらく、周囲はそんなこと求めていない。それより、ノルマこなして迷惑かけんな、ぐらいだ。

入社してすぐの研修で、通称OK牧場(OKグラム)という心理テストをした時、私は「あなたはOK」なのに「私はOK」にならなかった。これを今頃思い出してしまった。他者信頼できても自己信頼できていない。なんで?宿題はいつも全部やっているのに!どうやって肯定をすればいいのか分からない。私は自分が嫌いらしい。歪んだ育ちが原因なら自力で矯正するしかないな^^;根っこを直さずに「ポジティブ」な振りをしてしまうのは避けたい。

大人になると何をしたからといって褒められることもない。日常的にしている事は全部、家族がいて金を稼いでいるなら当然のことだから、わざわざ人に喋らないしその価値もないと思い込む。たまに会った親戚に最近どうしているのか聞かれて話すと「まあ!頑張っているのね。もう立派なお母さんね。」とか言われて面食らう。そこでも「いえいえ」「まだまだ」「とんでもない」を繰り返し「はい毎日大変です。頑張っています。」なんて口に出せない。

良くわからないから、まずは単純なことから始めよう。振り返って、やることちゃんとやったと思えたら「あー疲れた。ちきしょ=め!」じゃなく「頑張った!」という素直な終わり方をしよう。そしてまた、そう言えるだけの行動をしよう。自らの意思でとった行動に対する肯定の積み重ね。

人の喜びは、人から認知されることが一番。だから人は寂しがり、誰かと関わりを持ちたがる。そして認知する側の「人」には、実は自分も含まれると思う。基本は自分自身であり、そこから広がるべきだ。しかし、こんなことは本来幼少期に確立すべきものだと思うから、恥さらしも良いところである。決して「コミュ障」の一言で片付けてはいかんwww

折角、麻酔から目覚めたのだから、生まれ変わったことにしてww腑抜けた心を今一度育て直そう。時々「私はOK」か気にしてみよう。自分を大事にしているという認知や、自分に価値があるという自信、これは直接的ではないにしろ、心理的な「癌の抑止力」に繋がると思うから!
あまりに退屈な話に背中向けられた次第ですwww


お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュ参加しています☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2015年1月22日木曜日

歩 き 方

若い頃に誘われたり、自ら興味持ったりした中で体験したことが「ありま=す!」と言えるレベルのスポーツをあげてみる

オフロードバイク(盛大に飛んで落ちた。今でも脛にキックレバーの刻印が。) スキー スノボ アイス&ローラー&インラインスケート、登山、卓球、テニス、ボクシング、ハンググライダー(習いに来た元・自衛官のおっさんが言う事聞かず、めちゃくちゃするから楽しかった。)

これら全てにおいてポイントとして教わったのは、結果的に気持ちの向かう方に対して、素直に体を使うことだった。(フェイントとか、ドリフトとか、超絶技巧な演技で、わざと『外せる』のが上級者だったりする。)

曲がるときは
進みたい方を見て=意識
同じ方を向く(傾く)=身体

漕ぐ(進む)ときは
体重を乗せたい足に=意識
同じ方の肩も乗せる=身体

スポーツ好きな人って、こういう素直な身体の使い方への快感が刷り込まれているのかもしれないな!こうした解釈なら、スポーツ=疲れること では決してなくて、むしろ逆。それに、刀や槍で戦っていた昔の日本人は、どちらかというと手足同時に出すナンバ歩きが主流だったみたいだから、ルーツ的にもスポーツにおける体の動きはごく自然なもの。

今の私たちは右足を出す時左手を出し、わざわざ交互に振って歩く。上体の動きはスマートに見えるが、足と上体の向きが捻じれている。この歩き方は、明治以降近代化を目的にして西洋の軍隊行進を取り入れたのが始まりだと聞いた。銃を構えるのに上体が安定するから?普通だと思っていることが案外そうでもなかったっていうパターン。もう疲れるから腕振って歩くのやめようかなwww
自然にバランス良く、美しいのが一番!

ちなみに腰痛の時、ナンバ歩きにしたら楽だった。いつもと違う動きをすることで脳が混乱して痛みを忘れただけだろっていう突っ込みもありそうだが!
それに、ぎこちないゴリラっぽくなるのでオサレな街ではお勧めしな==い(爆)


お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュ参加しています☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2015年1月20日火曜日

デフラグせよ

子どもを見て思った。身に起こる全ての物事は偶然の積み重ねに過ぎないと。そうしたら、ガクッと気が抜けた。

両親の元に生まれ、教育を受け、今生きて、この場にいる。夫と出会い、子どもが2人でき、癌になったのも、カテーテルがはずれて最初の導尿が激痛だったのも、ポンと与えられたものは全て運。法則なんてなかった。その割に今まであーだったこうだったと、過去に引きずられ、喜怒哀楽と共に疲れる生き方をしてきた。身に起こった事は知識として取り込み、次に生かせば良いのだ。生きているのだから。

私は人の形をしてこそいるが所詮細胞の集まりに過ぎない。そして常に動いている。体内では毎日5,000個ものエラー細胞が出来ては消えてを繰り返している。意志とは別次元なのに、癌にならない為の何かを探したり、素人の考えでそれを食い止めようとする方向に力を使うのは無駄なこと......。だから思い切って『なったらどうしよう』は削除。

前に進むと決めたら、反応速度と精度を上げることに注力したくなった。『次の動き』に勘付き、旬を逃さず、サクサク反応できるように。時々冷静になって整理する必要がある。近くを凝視せず必ず全体も見ること。そして、嫌な気配からは素早く立ち去ろう。(車運転するときの心理と似ている^^;事故らない生き方のヒントかw)そして毎晩睡眠中に行われる、最適化の負荷を減らしてやる。

これからはそうやって自分を大事にしよう。周りも巻き込んで!
次男がめちゃくちゃにいたずらして、片付けざるを得なくなった棚。物をなかなか捨てない夫自ら整理して「すっきりした。」と言った!次男GJ~~!底が見えてる==!!
そしてバイク磨きし始めた。楽しそうだ~これは良い眺めw

======

2013年の健康寿命は、男性71.19歳 女性74.21歳 だそーで。お互いあと20~30年てところ。私の両親はあと3、4年か~。

健康寿命とは日常的に介護を必要としないで、自立した生活ができる生存期間のこと。


お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュ参加しています☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2015年1月18日日曜日

経過観察 細胞診&採血

2015年1月17日 8:00 婦人科

土曜日の朝一!

◆内診と診察
先生、お腹を押して固さを診たとき「引っ込んだ。」と何回か繰り返し言っていたが何のことか分からず「傷?ボコボコですけど?」と返したら、またカーテン越しに「引っ込んだんだな。」って言った。
もしかして痩せたってことか(←

◆診察室
ドレニゾンテープの追加
次回の予約

モニターに表示されたカルテが見えて、前回の胸部レントゲンの結果の所に「心配ないのでは?」と投げかけで書かれていたのが面白かった。普通の喋り言葉で書くんだな~

次回は2月。また土曜日でお願いした。年度末に差し掛かるにつれて仕事も忙しくなるので)))

◆検査室で採血
いつもと違い、血管がなかなか出てこなくて、少し時間がかかった。血も止まりにくかった。クエン酸効果で血がさらさら過ぎて止まりにくいとかwwなーんてw

終わったの8時22分! 会計の機械も準備中だったので窓口で支払った。2,500円ぐらい。
◆薬局へ
なんと!早すぎてまだ営業時間になっておらず、こちらも準備中。でも対応してくれた。
番号は両方とも1番~!

この日は眠くてしょうがなかった。病院から帰宅後、次男を歯科へ連れて行き、買い物してから昼寝した。昼寝したのに夜も眠かった。

お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュ参加しています☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2015年1月16日金曜日

がんばれ職場体験

長男の職場体験が始まるらしい。車の販売会社を希望して、自己紹介カードに小~さい文字で「緊張しやすいですが言われたことはちゃんとやります。」と書いてあった。受け入れ側は、決めた内容が無事に終わることが目的なわけで、それ用にわざわざシゴトの具材と人員を用意する。......というのは、まるっと存じておる。(わが社も毎年リアル中学生を受け入れているので^^;)まあ、実感はなくても最終的に『その子を育てる』ことにはなっていると思う。
息子の職場体験→え?もうそんな年!?と思う矢先、仏壇の『過去帳』が何やら投げかけてきた。遺影の義理母が不敵に笑っている^^;

見ると、昔は10歳未満で亡くなる子が結構いたようだ。かわいそうに。命の厳しい現実とか、やりきれなさが、ごく自然に『子供は神様からの授かりもの』と思わせ、自分も皆も大自然のごく一部に過ぎないという認識を持たせたのではないか。そうすれば失うことも受け入れられるから。それから、何が起こるか分からない自然の中で生き抜くには、まず年寄りの言う通りにすることが第一だったはずだ。そんな中で大人たちはだいたい、子どもから見える場所(田んぼとか)で働いており、その成果は命に直結していた。自然が驚異で分からないのに対し、こうした人の繋がりは明確だった。それから海に囲まれた島国で生きる民族として『その土地で工夫して生きよう』という性格的要素もある。せいぜい自分のルーツはこんな感じだろうと思う。

今は、命のハードルこそ低くなったが、生き方も随分変わった。子どもは村のものから個々の家のものになり、見えない所でシゴトをする親が、どっかから買ってくる、どうやって作られたか知らない食品を加熱して食べるようになった。労働と食物の繋がりは教えないと分からない。そして親である私は『まずはネットで見てから』という猪口才な、それでいて便利なものに自ら踊らされる生き方を、子どもに見せてしまっている。

恵みも災害も含めて自然を受け入れ、お互い協力することで生き抜いてきた先祖。宗教や文化、外から入ってくる新しい物に目を輝かせ、取り入れてみる。変化することも生き残る知恵だ。それなら今を否定する必要などないはずなのに、リタイヤ間近の都会人が田舎暮らしに夢をみてしまうのは、本能的に薄っぺらい生活を嫌っているせいかもしれない^^;今はただ金を稼ぐ手段でこうしているだけだ!と。私たちの心はまだ、本来の『群れ』の記憶を持っているのだと思う。

息子には(もちろん、こんな大げさではなく!)現実のインパクトを存分に浴びてほしい。親や教師以外の大人達の世界に初めて接するわけだから緊張するだろうし、正しいと思う事と指示される事が違うとか、色々出てくるだろう。でも何もかも『勉強』と言えるのは今のうち。少しでも視野が広くなって、明日が楽しみだと思ってくれたら嬉しいな。何はともあれ、良い大人との出会いがありますように~。何でも初めての第一子には、大きくなっても一番心配させられる。

お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュ参加しています☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2015年1月14日水曜日

内なる声に従ってみた

冬休み明けの1週間『まずは休まない』を目標に頑張ったので、連休は『たっぷりの休息』にあてるつもりでいた。のんびり近所で買い物したり、次男を庭で遊ばせながら、昼は何食べようかなあと考えたり。

それでも最終日は滑りたい欲求が湧いて、午前中はそれを隠すように家事をしていた。おそらく「行きたい。」と言えば、いつものように私がリンクにいる間、公園で遊んで待っているパターンになるだろう。その後買い物して帰れば良い。でもぐずぐずして、気が乗らずにいた。

連休最終日に何かしないともったいないと思う、その「何か」は、実は何でも構わない。思いつくのはどうせ過去の数パターンのうちのどれかだろう。こういう屁理屈が浮かぶ日は行かない方が良い。そして、一瞬の飽和状態から目に入ったのはリビングのシャンデリア。これを掃除したくなった。
すりガラスがはまった傘が6つ
脳が今、本当に私にさせたい事はこれに違いないという確信があり、出来ない理由が何一つなかったので、意気揚々とカルシウムを飲んで戦闘態勢に入る。
椅子に上がって目の高さで観察し、フリースの上着を脱いだ。ガラスには、キッチンから空気と一緒に流れてきた油と埃がこびりついているので、洗剤を含ませてしばらく置かないと取れない。一枚一枚拭くのは大変だぞ=!
ぎゃ~~~
でもやり始めたら、汚れが落ちていくのが楽しかった。掃除しなきゃいけない状況に、前から気付いていたからだと思う。手荒れなんかはどうでも良くなった
一心不乱に、やらずにおれない事をすると、こんなに嬉しいんだな!こういうのがきっと本当のリラックスなんだ。おまけに腕をずっと肩より上に上げて行う拭き掃除は、リンパの出口にも良い運動になるし、肩コリ解消にも良い。
昼はお好み焼きにした!1月で既に2回目~♪

お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュ参加しています☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

2015年1月12日月曜日

切って加熱するだけ!

りんご......好きなのに剥くのが下手 orz

でも!!レンジで簡単に調理できると知って嬉しくなった。真っ二つに切ってシリコン容器に入れ、自動ボタン押すだけ!紅玉を使ったので酸味が強いかなと、真ん中にはちみつを垂らしてみた。
自然と皮が浮くので、身をすくって食べられる。加熱すると甘味を感じやすいから、多分はちみつなくても美味しい。
子供も喜んで食べた^^ パイ生地で包んでも美味しそう~
電子レンジ.....その能力の半分も活用できていない気がする。

あと、おまけの焼き芋w
最近、スーパーで焼き芋が手軽に買えて嬉しい。これは、紅はるか。しっとりして甘い!蜜が染み出してカリカリに焼けている。
文句なし!!

お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュ参加しています☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい