まとめページ

2014年10月3日金曜日

ど ん ぐ り

見上げると沢山のどんぐり!!
大人なのにw 拾ってしまう^^;
子どもの頃、図鑑見ながら、まん丸いクヌギに憧れていたせいで近所の公園にあることを知ってから、毎年拾いに来る。
うわやだ!カナブンもってきた!!虫はやめなさい虫は!
彼岸花。あんまり良い言われかたをしない花......。でも綺麗。
え==!?
でんぷんが含まれているため、飢饉のとき毒を抜いて食用にした?あとは土葬した人を食い荒らすモグラ除けに植えたとか。

毒抜きが甘くてあたってしまう人もいただろうし、埋まっているの知らずに花掘り起こしたらなんか出てきちゃったとか......Σ( ̄ロ ̄lll) 

綺麗な花に近寄ってしまう子を守るための恐ろしい呼び名も頷ける。群れで生きてきた私たちには、仲間の遺体や弱者を大事にする気持ちがある。弱い者を守るためには、誰かが全部知る必要があった。恐ろしい言葉は優しい心から生まれたものでもある。そんなことを考えたら、我が家もきちんと小さな群れを意識して生きなければいけないと思った。


お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ

↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
にほんブログ村

↓トラコミュ参加しています☆彡
にほんブログ村 トラコミュ 子宮頸がんを治療したい予防したいへ
子宮頸がんを治療したい予防したい

4 件のコメント:

  1. どんぐり☆
    懐かしいです。田舎の中学校の林のような中庭?が一面
    どんぐり林で、いつも拾って、揺さぶり落として
    遊んでいました(小学生並みの遊びw)
    彼岸花にそういう意味があったりだとか初めて知った!
    勉強になった-。
    確かに、食べ物一つをとってみても、最初にフグや毒キノコを
    食べた人がいるから、今おいしく頂くことができる…なんて
    思ってしまいました(ちょっと違うか)。
    危険を知ることは避けたいことでもあるけど、優しさを知ること
    にも繋がる。
    安全に留意しながらもそこの境目を理解し、理解させていくことって
    大切ですね。

    なんか、変なコメすいません(^o^;)

    返信削除
    返信
    1. ゆるりさん
      こんにちは!どんぐりの木、ゆさぶりますよね~~(笑)この日もビニール片手にたくさん拾いました!
      猛毒をもつ植物や生き物、最初に食べた人は間違いなく死んでますよね(´・ω・|||)でも、この日、言ってるそばから、子どもが毛虫触って刺されたんですよ~~。自然の中で遊ぶには無防備すぎました。親の役割果たさなきゃと思います。でも私自身が実体験に乏しくて(年齢的に守りに入ってるからか...)なかなか難しいです。

      削除
  2. どんぐり、ワタシも絶対ひろっちゃいます!!
    子宮がなくなってから初めての秋…なんだか、人生って本当に色々なことが起きるものなんですねぇ。ワタシを救うためにいなくなってしまった子宮が恋しいな…
    秋は少しおセンチになっちゃいます(笑)

    返信削除
    返信
    1. うぅまさん
      こんにちは!うぅまさんも拾っちゃいますか!枯葉の上にツヤツヤの丸い実を見つけると思わずしゃがみこんでしまいます。私達の子宮は摘出され、病理検査に回ったわけですが、きっと、きっと、データとして次の医療にもまた役立つことでしょう。空に向かって何か語りたくなりますね。
      あ==しかし、お腹にスペースが空いた割りに体重減らない食欲の秋)))

      削除

Enter your comment (。◕∀◕。)ノ