移動の隙間時間と睡眠中だけ一人。そんな時間で役割以外の何かがまともに出来るわけもなく、もう何年も気持ちを殺している。ごまかしじゃなく本当に好きなこと、やりたいことを自分の意思だけで行える人が羨ましい。諦めてばかりいると、心の中に願望のカスが降り積もる。時々、これを掃除しないとダメになってしまう。
また断捨離した。これ目下、最高のストレス解消ツール。だってやったら褒められるし、すっきりする。物を捨てることに罪悪感が付きまとうが、生活というのは年が経つごとに変化するのだし、買ったとき一度でも役に立ったのであれば有難うと言って捨てても良いんだと思う事にした。←とっておこうかと迷ったら、こんなことをブツブツ言いながら朝の3時間^^
今回は長男小学生時代と、次男乳児期のおもちゃ。皆が持っているから、と買ったベイブレードや爆丸やカードゲームなどに手こずった。今まで全部スライドして(要するにそのままw)次男へおさがりにしていたが、対象年齢が先の物は整理して隠し、プラレールとトミカは目につくところに置いてあったので常に散らかしてたが、遊びたいときだけ出すようにした。
そして、先日壊れた食洗機、実はまだ買い替えていない。4人分の食器と調理器具全ての手洗いは、機械に比べて効率が悪い。でも思った以上に気持ちが良くてさっぱりする。水の音を聞いて水を触って、黙々と洗っている間は、(許されれば)呼ばれても「今行けないあとで~。じゃなかったら代わりに誰か洗え。」と叫ぶw近いうちに買うつもりでいることは確かなのだが妙に楽しい。
体を使って行う、ゴミを分けて捨てる行為と、物を水で綺麗に洗う行為、これは私の心に良い影響がありそうだ。さて、さっぱりしたところで10月からいよいよホームのスケートリンクがオープン、フィギュアスケートのグランプリシリーズも始まる。スケートシーズン突入だ!忙しくなるな~^^
お付き合いくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ
子宮頸がんを治療したい予防したい |
柿すごーい!おいしそーー。
返信削除大きくなったころ、大量のおもちゃを近所の子供にあげたことを思い出しました……。勢いで処理したけれど、今から思うとちょっと切ない気もします。ひとつひとつに親の思いがあったのかなあという気がして。親も切なかったのかなと思ったり。
でもpusuさん、そんなことなさそう。どうですか?
マリさん
削除良い天気ですね~~
柿、食べられるのかなあ~^^(家になる柿は渋くて美味しくないです。残念。)自分のおもちゃは3歳の時のがまだありますよ~引越しや、入寮で捨てざるをえなくて、それでも残ったぬいぐるみ一つ。小さい子供の物は、親が執着しますね。今回は細かい部品を整理するのが大変でした。とっておくなら綺麗に保管しておかないとダメだと思いました。どれが重要なアイテムなのかがわからなくなって全部がらくた扱いになっていましたので......。
Pusuさん、すごーい!私には断捨離がとても難しい…みとめたくないけど、物や過去に執着してるんだろうな~っと
返信削除、自己分析。
子どもの赤ちゃんの時のロンパースも捨てられない!!!
どうやれば色々捨てられるかな(。>д<)
うぅまさん
削除コメントありがとうございます^^捨てるの難しいですよね。特に子供の物は大変でした。(まだ全部終わっていませんが)長男の作品や学習ノート・プリントなどが押入れの天袋全部に詰まっています。次はこれをどうにかしなきゃ!!赤ちゃんの産着なんて最後の最後でいいですよ~綺麗なものは私もまだとってあります^^