まとめページ

2019年3月24日日曜日

リンパ浮腫治療室&消化器内科結果

2019年3月22日 リンパ浮腫治療室

弾性ストッキングと、脂質の薬と運動で、一番太った時から8kg、前回の計測からは3kg減った。当然計測値も落ちてるだろうと期待はしていたが、自分でうまく計れないので数値見るのは初めて。
太もも4cm、鼠経点5cmマイナス!!見た目は全然分からないのに脹脛2cm、足の甲周りも1cm減。これじゃスケート靴も緩くなるわな。

トラブルは、右膝下の皮膚の痒みエリアが更に広がって色素沈着していること。皮膚科へは行っていない。これに対しては一貫して保湿をと言われ続けているが、風呂上りはやる事が一杯あって、ついそのまま寝てしまうのだ。
膝後ろの気持ち悪さについて、エルバレックスで生地の切り替えが出来るかどうか聞いたら、ちょっと聞いてみます~とのこと。代わりに、挟みこむ用の波々スポンジを貸出してくれたので、ちょっと使ってみたがこれは気持ち悪くてむり。

リンパ浮腫治療室は、次に来るときは移転先になる。間違わないようにしなきゃ。

2019年3月23日 消化器内科

胃カメラの結果。食道と十二指腸は綺麗だった。ピロリ菌を除菌した後に逆流性食道炎になる人がいると聞いていたのでひと安心だ。胃も、荒れているが悪性はなし。特に治療の必要はないでしょうとのこと。鳩尾の締め付けも一時的なものなので、胃が弱い自覚をもって食事していれば良いかなと。......ってことで一旦終わり。胃カメラは受けたければ1年に1度でOK。
病院終わって、長男と秋葉に買い物に出た。入学までに必要なPCとか服を買いに。昼飯はお粥。量が多かった。売り場は、同じように生協のプリントを持った親子連れで混んでいた(笑) PCは型番検索して底値で買うことにした。純正の周辺機器も個別に探す。その方が、店頭のポイント還元+学割キャッシュバックよりも安い。(まだ届いてないが)
夜にクレープ食べてしまった。不良め(笑)


お読みくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ
↓子宮がん登録ブログはこちらから
↓トラコミュいろいろ参加中☆彡

2019年3月17日日曜日

婦人科・内科 検査結果

3月2日の婦人科での採血結果、腫瘍マーカーは異常なしだった。次回は9月なので6月になったらすぐ電話する。(予約システムは3か月先までしか取れない)

今月は内科も採血&エコーがあった。肝臓の脂肪はだいぶ取れて綺麗になっていた。しかし、胆嚢のモヤモヤは前回と変わっていない。壁際に結晶と思しい塊も見えるが、これは前回からあり、大きさが変わっていないのですぐには治療の必要はない。これだけウルソで流してもモヤモヤが消えないのは、胆嚢の収縮運動があまり活発ではないのかもしれない。薬は止めずに、引き続き様子を見る。動脈硬化の方も前回とほぼ同じ。少し進行しているので注意が必要。by主治医
黒い風船の中のモヤモヤした影が胆泥↑ 
 十字点に結晶のような塊
動脈の幅。AがBよりも細い。

今回は体重も計った。半年で8キロ減った。いつの間にか痩せる正解を手に入れていたらしい。ではこれまでロスしたのは何のため?好きだった運動が全く出来ず、見た目も変わり自信を無くしたどん底から、「少しでも体を動かそう」という気力が沸いて、実際に運動して、継続できるまでになる時間。その頃はまだ、ダラダラその場走りをるだけで、足の痛みの割に落ちるのはせいぜい2~3キロ。見た目はそれほど変わってないしすぐ戻る。それプラス偏食。これはちょっと自力で変えるのはムリ後回し。(出た雑な思考)
2018年秋に、健診データを見ながら受けた産業医健診がターニングポイントだった。2キロ減ったから褒められるかなと期待したのに、ドSな女医に「伺ったようなやり方だと一向に痩せませんね」とスマッシュされた。面食らって、じゃあどうしたらいいですか?と質問したら、答えは心拍数。もーだめだ!っていうくらい苦しくなって、ゼエゼエしないとダメなんだって!
忘れてたそういうの(笑)それから、瞬発系の、めっちゃ疲れる運動もやるようにした。台に飛び乗って飛び降りるとか、ダッシュして休むのを繰り返すとか、こないだ見つけたトランポリンも。飛ぶのはものすっごいエネルギーを使うし、股関節で着地する正しいスクワットも同時に出来る。1日300g~400g、微増減しながらも2週間ごとにガクッと減るペース→運動頻度と食べる質と量のバランスを見つけられた。8キロだと周りも痩せたと気付く。褒められると嬉しい。これで食事を改善出来ればもっと痩せていくと思う。
とはいえ、慢性的腰痛や頸椎の問題があるし、リンパ浮腫の予防にも気を付けなければいけない。きちんとリカバリーの間隔をあけて、身体づくりをしていこう。なんか目標できたじゃーん^^;


お読みくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ
↓子宮がん登録ブログはこちらから
↓トラコミュいろいろ参加中☆彡


2019年3月10日日曜日

卒 業

卒業式の受付でクラス名簿に丸を......えーと、そういえばうちの子何組だったかしら?って右往左往する親で列が詰まる。私もぼーっと隣のクラスに並んでいたし(笑)担任の顔も知らず名前もうろ覚え。大きな問題を起こす子ではないので、卒業できればそれでいいと思っていた。
それでもこの高校に受かった時は嬉しくて掲示板の前で撮ったよね。授業参観や体育祭では、様子を見たいと思ったけど、嫌がる気配を感じたので、一度も行かなかった。学祭では混雑に紛れて写真撮を撮ったっけ。卒業式も「え、来るの?」と言われた。
なので、目立たないように紺のパンツスーツに白シャツ(職員かよ...)500円のコサージュ超がんばってるやん(笑)
式典が終わり、教室へ移動。長ーいHRを廊下で待ち、写真撮影をした。
「このあと打ち上げ行くから金くれ。」金を渡すたびに母の体脂肪が消えるとかご褒美あればいいのに。
最後の最後に、息子の友達が撮ってくれた(距離感ー!)卒業証明書と証書は無くすと怖いので預かった。

これにておしまい!と言いたい所だが、帰宅後すぐに着替えて小学校のPTA活動へ合流し、吹きっさらしの中、3時間半地蔵した。役決めの時点で卒業式の日程を知らなくて、重なってしまったのだ。やれやれ。


お読みくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ
↓子宮がん登録ブログはこちらから
↓トラコミュいろいろ参加中☆彡

2019年3月2日土曜日

経過観察&内視鏡検査

2019.3.2 8:30 婦人科

採血のみ。結果は後日電話で問い合わせ。検査項目を追加するか聞いてくれたがどうせまた内科で脂質関係の採血をするのでお断りした。3割で1,310円
SCC抗原、CEA、CA-19、CA125

次回は半年後の9月。6月に電話で予約をする。
部長先生は来年の4月で退官されるとのこと。来年だからあと約1年。

お次は 9:40 内視鏡検査室 ピロリ菌除菌後の経過観察
(どちらかというとハイライトはこっちかな^^;)

問診表を出し、腕にバンドを付ける。
喉に麻酔噴射、点滴ルート取、鎮静剤30投入、マウスピース噛まされいつの間にか管が突っ込まれて始まって、終わった。途中で、他の検査技師?と前庭部がどうのこうの話していた気がする。
リカバリー室で3回呼ばれたらしいが爆睡して血圧も上がらず30分以上グーグー寝てた。徐々に喉が痛くて目が覚めた。モニターを見ると身長体重が表示されていたが、おそらく前回のCTのデータかな?8キロ違うぞ。鎮静剤の量を体格とか年齢で決めるんだとしたらそれで効きすぎたのかもなー。
検査は左を下にした体位で受ける。そして左の喉が痛い。下になる方に管が押し付けられた??気分はどうかと聞かれたので喉が痛いと言ったがあまり重要視されなかった。酷く続くようなら電話してくれと。
会計は4,600円。
立ち歩くとやはりフラフラする。帰宅したら次男が縄跳びをしたいというので公園に行ったが、腹が痛くなったので夫に託して先に帰った。

===========

長男はスーツ着て塾バイトの研修に行った。7日に初出勤だとか。最新の受験知識と経験を、次の受験生に生かすことが、今の自分に出来る一番の仕事だと思ったんだろう。実際どうだったか、いざというときどうすべきか、受験なんてある意味、生ものなので、意味あるアドバイスできるのは今だけだ。
あと!思いがけず志望順位が上の大学から合格をもらえたので、先日支払った他大学の入学金は無駄になってしまった。全っ然終わってなかったわ受験のドタバタ!来週は大急ぎで、正確に手続きしなければならない。パスポートとノートPCも入学までに用意する必要がある。ふええええ!!

(新ブログ村になってから記事が取り込めない......)

お読みくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ
↓子宮がん登録ブログはこちらから
↓トラコミュいろいろ参加中☆彡