まとめページ

2018年11月18日日曜日

11月もバタバタ

いつの間にか百日紅が散って、柿の葉が掃いても掃いても落ちてくる。柚子の実がいつもより沢山ついている。夏が暑かったからかな?

夫の緑内障

眼圧と視野検査の結果、治療が必要なのは片目だけで、一日一回の点眼薬(風呂入る前に)とのこと。何故タイミングまで必要なのかと聞くと、この点眼薬には副作用があって、皮膚に付着したままだと目の周りが色沈したり睫毛が濃く長くなったりするかららしい。毎朝アイライン&つけま頑張ってる人には羨ましいって言われそうだねアハハ。ただし片目だけ。緑内障の目薬には種類かあるが、処方されたのは房水の排出を促すもの。なので、原因は房水が流れる穴が狭くなったり塞がったり目詰まりしたり......の、どれかだろう。視野は少しぐらい欠けても脳が補って見せるので自分では気づきにくい。怖い。

行事

11月は次男の土曜登校が2回もある。どちらも参観日なので、病院もスケートも予定が潰れてとても慌ただしい。17日は小学校の音楽会のため婦人科検査の予定を変更した。それで学校は月曜が振替休日。

家の修理

あとどれくらい壊れるんだろうっていうくらい壊れる。今度は子供部屋の蛍光灯が壊れた。蛍光管20形5本とグローを総取り換えしたのに点かないので、業者に見てもらったら、古すぎて本体ごと取り換えないとダメだった。取り替えたのは最新のLEDランプなので買ったばかりの蛍光管が全部無駄になった。めちゃくちゃ損したくっそ(笑) 今年は床、トイレ、雨どい、電気、もう終わり?終わってくれ。

本気の断捨離

来春、他県に住むじじばばを泊りがけで呼ぶ計画を勝手に立てて全員賛成したので、じゃあ!ってことで家の大掃除を始めた。物が多すぎるので、長期計画にして区画ごとに気が済むまでやって次に移動する形でいく。困るのは、自分の物ではないが明らかなゴミをどうやって捨てさせるかというのと、思い出の品、子供の過去の物が出て来た時。子供のは気持ちが弱くなるので後回し。今のところの成果は、ピアノの蓋が開くようになったのと、衣裳部屋が歩いて移動できるようになったこと。そうだ。本来もっと広いはずなんだ。狭くしていたのは自分たちだな。空間が勿体ない。どんどん捨てよう。

通院

あと今月中に、次男インフル2回目 婦人科経過観察、インフル予防接種、内科の検査結果がある。仕事も今月1日ぐらいなら休めそう。

スケート

今やってるのは、次男→スケーティング、スピンと1回転ジャンプ、片足滑走、クロス。自分→スケーティング、スタンドスピン、バックスクラッチスピン、スリーターン、スリージャンプ。
私は6月に靴を変えてから一度もコンデションが良い日がない。しかし固い靴じゃないとジャンプが飛べないので何とかしないといけない。最近はっきり分かったのだが、そもそも踵のカーブと踝周りがでかすぎて合ってない。次はテーピングで靴擦れを予防してみる。ジェルを挟むと今度はそれ自体が圧迫してくるので時間が経つにつれて良くない事態に陥る。

何だか、こうしてまとめ書きするのが精一杯だ。人生ってこんなバタバタしてるうちに終わってしまうのかね。


お読みくださり
有難うございました(。◕∀◕。)ノ
↓子宮がん登録ブログはこちらから
にほんブログ村 病気ブログ 子宮がんへ
↓トラコミュいろいろ参加中☆彡

0 件のコメント:

コメントを投稿

Enter your comment (。◕∀◕。)ノ